2017年12月26日

広報広聴委員会

 午前10時から議会広報広聴委員会が開催され出席してまいりました。
 今回が第138号となる大津市議会だより、年間に5回の発行で5月の臨時会と年4回の通常会議の内容を市民のみなさまにお知らせしております。
 今回は、持続可能なまちづくりに向けての議論(ガス事業小売部門のPFI方式導入に向けた議案上程、また、特別委員会に市民センター再編素案が示されるなど、大津の将来にとって重要な案件や大津市議会がマニフェスト大賞2017で優秀成果賞と成果賞・特別賞をダブル受賞した内容など盛り沢山です。平成30年2月1日の発行となり、自治会単位の配布や支所などでご覧いただけます。

 夕方からスポーツ議員団による年一回のボーリング大会と議会大忘年会が開催され出席してまいりました。大津市議会は政策検討会議やミッションロードマップ(議員任期4年間で議会として取り組むべき項目をあらかじめ設定したうえで、市民のみなさんに公表し、年次的に進めていく議会版実行計画)など会派を超えた議会改革の取り組みを行い、市民に開かれた議会を目指しており、上記で述べたような表彰も受けており、懇親の場も必要であり毎年開催されています。

ボーリングは練習ボウルの後、スタートの第1投目で左太ももを痛め大変!!運動不足もいいところです。2ゲームの争いで129と161という結果、私が中学生時代に流行したボーリング、友達とよく通ってその当時は200近くのスコアだったのですが久しぶりにやるとだめです。
終了後の懇親会も皆さんと楽しく過ごしました。






  


Posted by こんちゃん。 at 22:52Comments(0)議会報告