2017年12月03日

親睦会

今日は晴天に恵まれるなか地元体育協会の役員さんとの親睦会に参加したきました。私は、27歳の時に自治会の体育部の部長を務めさせていただき、その後、29歳の時に地元の南大萱体育振興会の役員として、その後は瀬田体育協会役員、瀬田が4学区に分離されてから瀬田北体育協会の役員・大津市体育指導委員・スポーツ少年団の団長など微力ながら体育振興に携わらせていただき、現在も継続してスポーツ少年団、小学生バドミントン連盟などの役員として青少年の健全育成に向け取り組んでおります。

現在の私が在るのは、良き先輩や後輩の皆さんに恵まれ色々とご指導をいただいたものであると感謝しております。今後もスポーツを通じて地域、大津市、子供達のために取り組んでいく所存であります。

今日も楽しく一日を過ごさせていただき、やはり地元の心許せるみなさんのお支えがあってこそ現在の活動に取り組めると再認識いたしました。

今日もバドミントン、男子ゴルフ最終戦など多くの大会が開催されました。バドミントン女子では全日本総合選手権女子ダブルスでリオ五輪金メダルのタカマツペアを福島、広田ペアが圧倒し優勝、ゴルフ男子では宮里優作選手が初の賞金王に輝くなど熱戦が繰り広げられました。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:39Comments(0)活動報告