2017年12月08日

時間切れ

質疑・一般質問の4日目いよいよ出番となり張り切るも4日目の最終ともなると疲れ気味!!午後3時10分に登壇いたしました。習慣というか質問席に移動すると、つい熱くなってしまう癖が抜けきれません。今までに瀬田北学区の通学区域問題と東部学校給食共同調理場の移転新築に伴う教育委員会の答弁や平成24年8月の南部豪雨災害、平成25年9月の台風18号災害時の市長の対応などにより質問席において良い記憶がなくついつい熱くなってしまします。

今回も登壇する前に会派の議員さんから助言をいただいたのですが、やはりだめ!!一項目目の文面は正面でスラスラと質問席に立ってメーンの質問になると原稿を読むのにもしばしば噛んでしまいます。自分でも判っているだけに困ります。それに時間が迫ってくると焦ってしまいます。
次回からは時間配分を考えたしっかりとした質問項目数にいたします。反省kao_20

今日は3項目について行ない、3項目目の適正な予算編成のあり方については、余裕を持って行う予定が結局時間切れ、再質問のために色々と下調べを行なっていただけに残念ですが仕方ありません。
しかし3項目について市長はじめ執行部、議員さんにも内容はご理解していただけたと思っています。今までの質問も含め、本日の3項目についても今後注視していきます。

今夜は星空がとってもきれいですiconN08









質問席  


Posted by こんちゃん。 at 23:15Comments(0)議会報告