
2016年05月16日
副議長就任
午後1時から平成28年大津市議会定例会招集会議が開催されました。市長から諸般の説明と議案第113号の説明が行われ、人事案件であり委員会付託を省略し簡易採決、その後正副議長選挙が行われ、休憩中に各常任委員会・特別委員会が開催され、委員長・副委員長が選出されました。再開後、議案第114号・115号の議会選出の監査委員選出議案が市長から提出され2名の監査委員が電子採決で決定しました。
正副議長選挙の結果、第89代議長に鷲見議員が、第87代副議長に不肖、私が信任されました。正副議長とも全議員さんにご信任いただきました。今年度から議長選挙は立候補制となり鷲見議員1名が立候補され当選されたものです。
私も副議長に当選させていただき、議員の皆様をはじめ、今までお世話になっている後援会長さま、後援会役員さま、後援会にご加入いただいているみなさま、地元のみなさま、友人、親戚、家族のみなさんと執行部の全てのみなさまに感謝申し上げるものであります。
今後は、議長の補佐役として全身全霊で取り組んで参る所存でございます。皆様方には今後とも変わらぬご指導とご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げるものでございます。
正副議長選挙の結果、第89代議長に鷲見議員が、第87代副議長に不肖、私が信任されました。正副議長とも全議員さんにご信任いただきました。今年度から議長選挙は立候補制となり鷲見議員1名が立候補され当選されたものです。
私も副議長に当選させていただき、議員の皆様をはじめ、今までお世話になっている後援会長さま、後援会役員さま、後援会にご加入いただいているみなさま、地元のみなさま、友人、親戚、家族のみなさんと執行部の全てのみなさまに感謝申し上げるものであります。
今後は、議長の補佐役として全身全霊で取り組んで参る所存でございます。皆様方には今後とも変わらぬご指導とご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げるものでございます。
2016年05月15日
大津っ子まつり・三井寺千団子
午前10時から開催された、第33回大津っ子まつりの開会式に出席してまいりました。例年通り多くの模擬店や催し物で、家族連れで賑わっていました。晴天に恵まれ汗ばむ陽気でかき氷などには長蛇の列です。実行委員会参加の各種団体のみなさまお疲れ様でした。
その後、三井寺千団子祭へ昨年に続いて行ってまいりました。ここもすごく賑わっており、大津市もいつもこのように賑わい活気があれば最高なのですが、思うようにいかないものです。
明日は、平成28年市議会定例会招集会議が開会されます。提出議案は人事案件1件ですが、議長、副議長選挙、各委員会の委員選出、委員会の正副委員長の互選、監査委員の採決などが行われる予定です。



その後、三井寺千団子祭へ昨年に続いて行ってまいりました。ここもすごく賑わっており、大津市もいつもこのように賑わい活気があれば最高なのですが、思うようにいかないものです。
明日は、平成28年市議会定例会招集会議が開会されます。提出議案は人事案件1件ですが、議長、副議長選挙、各委員会の委員選出、委員会の正副委員長の互選、監査委員の採決などが行われる予定です。



2016年05月14日
団長会議
午後から市内ホテルで開催された、大津市スポーツ少年団 平成28年第1回団長会議に出席してまいりました。午後2時から理事会が開催され団長会議に向けての打ち合わせ、午後3時から団長会議が始まり、平成27年度事業報告及び決算報告、平成28年度事業(案)予算(案)が承認されました。
午後4時から指導者、育成会のみなさまを対象にジュニアスポーツ・フォーラムが開催され、講師に京都サンガF・C普及部長の池上 正先生をお迎えし、「子どもの力を引き出す大人のおきて10」と題してご講演をいただきました。指導者は勝つためまた強くなるために大声を出したり罵声を浴びせたりと子どもに強く当たるが、これでは子どもの力は引き出せず萎縮してしまうので、叱らずに育てるというまったく逆の指導方法について実例を出して詳しくご講演いただきました。
その後、優秀指導者、優秀団の表彰式を行い、懇親会では指導者、育成会のみなさんが交流を深められました。今後は創立45周年事業に向けてみなさんと共に取り組んでまいります。
同ホテルで第51回全国自動二輪校友会が開催されており、駐車場はハーレーで埋め尽くされていました。改造されたり、飾り付けをされたハーレーが勢ぞろいですごく迫力がありました。






午後4時から指導者、育成会のみなさまを対象にジュニアスポーツ・フォーラムが開催され、講師に京都サンガF・C普及部長の池上 正先生をお迎えし、「子どもの力を引き出す大人のおきて10」と題してご講演をいただきました。指導者は勝つためまた強くなるために大声を出したり罵声を浴びせたりと子どもに強く当たるが、これでは子どもの力は引き出せず萎縮してしまうので、叱らずに育てるというまったく逆の指導方法について実例を出して詳しくご講演いただきました。
その後、優秀指導者、優秀団の表彰式を行い、懇親会では指導者、育成会のみなさんが交流を深められました。今後は創立45周年事業に向けてみなさんと共に取り組んでまいります。
同ホテルで第51回全国自動二輪校友会が開催されており、駐車場はハーレーで埋め尽くされていました。改造されたり、飾り付けをされたハーレーが勢ぞろいですごく迫力がありました。






2016年05月13日
ボーリング大会
今日は午後から役所に出向き打ち合わせ等を行いました。また地元の方がお見えになり世間話や地元の課題について意見交換をさせていただきました。
夕方から議員さんの後援会主催ボーリング大会が行われ、私も1組(4名)で参加させていただきました。練習ボールではガター3回、始球式でガター!!
いくら久しぶりとはいえ酷すぎます。中学生時代のボーリングブームでは、同級生とよく通ったもので結構スコアも良かったもので、ボーリング場の試合にも出場するくらい熱中したものでした(中学生が大丈夫だったのかな?)
いよいよゲームスタート1ゲーム目スペアが取れず苦労の連続、終盤追い上げトータル160点、気を良くして2ゲーム目スペア、ストライク連続4回(フォース)で疲れ気味しかし終わってみれば196点の合計356点でした。多分明日は筋肉痛で大変でしょうね!!そんなに激しいスポーツでもなさそうですが、これが全身運動となっていて健康に良いそうです。時間のある時は運動不足解消にボーリングを再開しようかなと思うくらい気分が良いです。
出場に向けご無理をお願いした後援会のみなさま有難うございました。
明日は午後から大津市スポーツ少年団の団長会議が開催されますので出席してまいります。
夕方から議員さんの後援会主催ボーリング大会が行われ、私も1組(4名)で参加させていただきました。練習ボールではガター3回、始球式でガター!!
いくら久しぶりとはいえ酷すぎます。中学生時代のボーリングブームでは、同級生とよく通ったもので結構スコアも良かったもので、ボーリング場の試合にも出場するくらい熱中したものでした(中学生が大丈夫だったのかな?)
いよいよゲームスタート1ゲーム目スペアが取れず苦労の連続、終盤追い上げトータル160点、気を良くして2ゲーム目スペア、ストライク連続4回(フォース)で疲れ気味しかし終わってみれば196点の合計356点でした。多分明日は筋肉痛で大変でしょうね!!そんなに激しいスポーツでもなさそうですが、これが全身運動となっていて健康に良いそうです。時間のある時は運動不足解消にボーリングを再開しようかなと思うくらい気分が良いです。
出場に向けご無理をお願いした後援会のみなさま有難うございました。
明日は午後から大津市スポーツ少年団の団長会議が開催されますので出席してまいります。
2016年05月12日
全員協議会
午前10時から議会運営委員会が開催され傍聴致しました。本日の議題は午後から開催される全員協議会の議事次第、特別委員会の設置、常任委員会、特別委員会の議席及び各種審議会のワク取り調整、議会運営に関する確認事項、5月16日の招集会議の議事次第などについて確認が行われました。
終了後、会派総会が行われ、各委員会委員の確認が行われました。
午後1時から全員協議会が議場で開催され、大津市議会ミッションロードマップの議会改革に掲げられた、大津市議会始まって以来初の議長選出に係る立候補制及び所信表明が行われました。今回の立候補者は1名ではありますが、所信表明は堂々とされ素晴らしかったと思います。また質疑も行われましたがそれに対する答弁も素晴らしいものです。今までと違って議員のみなさまも所信表明を聴いてからの選挙となることから投票するにも確信が持てるでしょう。
再び終了後会派総会で執行部から2件の事項について説明が行われました。来週はいよいよ招集会議です。議会の新年度がスタートします。

終了後、会派総会が行われ、各委員会委員の確認が行われました。
午後1時から全員協議会が議場で開催され、大津市議会ミッションロードマップの議会改革に掲げられた、大津市議会始まって以来初の議長選出に係る立候補制及び所信表明が行われました。今回の立候補者は1名ではありますが、所信表明は堂々とされ素晴らしかったと思います。また質疑も行われましたがそれに対する答弁も素晴らしいものです。今までと違って議員のみなさまも所信表明を聴いてからの選挙となることから投票するにも確信が持てるでしょう。
再び終了後会派総会で執行部から2件の事項について説明が行われました。来週はいよいよ招集会議です。議会の新年度がスタートします。
