
2015年09月17日
虫の音
暑さ寒さも彼岸までと言われますが、今年は例年より早めに涼しくなり、夜になると虫の音が心地よく聞こえてきます。夏が過ぎ去って秋に向かう季節の変わり目はなぜかさびしい気もします。
本日は、各特別委員会が開催され、私は高齢者生活支援特別委員会に所属しており、所管事務調査である2点について執行部から説明を受け質疑応答を行い正午で終了しました。
内容は2点
①大津市におけるデマンド型乗合タクシーの実証運行について、志賀地域については和邇以北は生活のための路線バスがなく、高齢者のみの世帯増加により日常生活の移動が困難となっており、デマンドタクシーを導入しこの10月から2年間かけ実証運行が開始されます。
②公共輸送手段については、先日の一般質問で私が行った公共交通の維持活性化についてであり、今後の高齢化社会に向け大津市としてどのように取り組んでいくかが課題であります。執行部から他市のコミニティバス導入例などをお聞きし、質疑応答では行政が積極的に地域の問題に向け取り組み、地域から課題を吸い上げ、事業者との3者協働で課題解決に向け取り組んでもらうよう要望しておきました。
これから子供の通学路の問題でご相談を受けましたので現地確認に行ってまいります。


本日は、各特別委員会が開催され、私は高齢者生活支援特別委員会に所属しており、所管事務調査である2点について執行部から説明を受け質疑応答を行い正午で終了しました。
内容は2点
①大津市におけるデマンド型乗合タクシーの実証運行について、志賀地域については和邇以北は生活のための路線バスがなく、高齢者のみの世帯増加により日常生活の移動が困難となっており、デマンドタクシーを導入しこの10月から2年間かけ実証運行が開始されます。
②公共輸送手段については、先日の一般質問で私が行った公共交通の維持活性化についてであり、今後の高齢化社会に向け大津市としてどのように取り組んでいくかが課題であります。執行部から他市のコミニティバス導入例などをお聞きし、質疑応答では行政が積極的に地域の問題に向け取り組み、地域から課題を吸い上げ、事業者との3者協働で課題解決に向け取り組んでもらうよう要望しておきました。
これから子供の通学路の問題でご相談を受けましたので現地確認に行ってまいります。

