
2015年07月23日
山口市
朝から山口市も雨☔️最終日は山口市役所にお伺いし、地域住民主体のコミュニティ交通、山口市の交通政策について説明を受けてまいりました。一市五町の合併で交通不便地域もあり、地域住民を主体にし民間企業、公が一体となりコミュニティタクシー、コミュニティバスの導入に取り組まれ、平成19年から実証実験を行い現在に至っています。高齢者が交通不便地域であるがために自家用車に乗り事故を起こされるという現状も踏まえこれらの導入は非常に効果的です。大津市も地域によってこのような地域があるため今後の導入も検討する時期に来ており、実証実験も開始しますが、市内全域に及ぶものでありこれから取り組みを強化します。本日の視察項目に関しては私が提案したものであり今回の視察は勉強になりました。
3日間の視察を終えて、国民健康保険に関する呉市さんの取り組み、自治会活動の活性化と加入率のUPに向けた東広島市さんの取り組みも非常に勉強になりました。頂いた資料に目を通し今後に役立ててまいります。(写真 山口市議場、視察風景、資料、NHK花燃ゆ 山口県が舞台で至るところポスター)
夕方帰宅し瀬田駅前のムクドリの追い払いに出掛けました。薄暗くなると相当な群れをなして飛来してきます(写真 ムクドリの群れ)市職員さんと一緒に追い払い、毎年のことですが効果バツグンです。今後も引き続き取り組んでまいります。職員さん本当に有難うございました。





3日間の視察を終えて、国民健康保険に関する呉市さんの取り組み、自治会活動の活性化と加入率のUPに向けた東広島市さんの取り組みも非常に勉強になりました。頂いた資料に目を通し今後に役立ててまいります。(写真 山口市議場、視察風景、資料、NHK花燃ゆ 山口県が舞台で至るところポスター)
夕方帰宅し瀬田駅前のムクドリの追い払いに出掛けました。薄暗くなると相当な群れをなして飛来してきます(写真 ムクドリの群れ)市職員さんと一緒に追い払い、毎年のことですが効果バツグンです。今後も引き続き取り組んでまいります。職員さん本当に有難うございました。




