2015年07月13日

2520億

 本日も猛暑、日本各地で35℃以上を記録し熱中症で搬送されている方が後を絶たず!!海水温が高く台風が発生しやすい状況下、今年は当たり年となるのでしょうか?困ります。
 今話題となっている、新国立競技場の建て替え問題1300億円の当初建設費が、2520億円まで膨らむとは驚きです。ちなみに諸外国のメインスタジアムの総工費は、2000年のシドニーオリンピックで660億円、2004年のアテネオリンピックで355億円、2008年の北京オリンピックで513億円、2012年のロンドンオリンピックで900億円だそうです。合計しても2428億円です。
 新国立競技場基本構想国際デザインコンクールと題した、コンペティションで採用されたデザインがこれまた問題となっています。
また後の維持費が、建て替え前の競技場が年間5億から7億円に対し、新競技場は試算で35億円と見込まれています。
昨日のテレビで、オリンピック女子マラソンで2大会メダリストとなられた有森裕子さんが、涙ながらに訴えられました。「オリンピックが負の要素に思われるようなことは、本望でない」選手のみなさまにもいろいろな考え方があると思いますが、この総工費はだれが考えても異常な金額だと思います。
 財政難に喘ぐなか、建設資材の高騰などがありますが、せめて当初の建設費であれば仕方ないと納得される方もおられるでしょうが、この金額は本当に許せません。みなさんはいかがお考えでしょうか?開催期日は決定しているわけですから早急に最適な結論を出していただきたいものです。国民は注目していますよ。
 本日も告別式に参列、ホールでなく自宅葬儀でしたので暑くて暑くて大変です。ご冥福をお祈り申し上げます。
 今は役所にいますが、これから帰宅し今晩は議員間の意見交換会がありますので出掛けてまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 17:17Comments(0)その他