2014年06月20日

閉会

 午前10時より議会運営委員会が開催され、本日の最終確認及び議事について確認、その後の会派総会で再度確認がありました。
午後1時から本会議が開会され、市長から先日の企業局に関する定例記者会見での問題についてまず陳謝がありました。その後各常任委員長から議案審査結果の報告やそれに対する討論があり、採決が行われました(詳しくはブログ左の大津市議会をクリックしてください)
 その後、追加議案3件の提案説明があり、所管常任委員会が審査を行い再開、議案及び意見書案が採決され、また決議案2号(越市長に自らの政治姿勢を省みることを求める決議)が採決されましたが否決となり、これで全ての審議事項が終了し閉会となりました。明日21日から8月31日までの72日間は休会となります(特別会議はいつ召集されるかわかりません)
 終了後、平成27年に開催される「2015紀の国わかやま国体」のボート競技が琵琶湖漕艇場で開催されることから和歌山からPRに来られました。
議場には、おおつ光ルくんと、紀州犬をモチーフにした「きいちゃん」が入場し盛り上げてくれました。競技は平成27年9月27日から30日の開催となります。
 ちなみに地元、南大萱財産区管理委員の2名の方は全員賛成で可決されました(報告まで)
  


Posted by こんちゃん。 at 16:57Comments(0)議会報告