2014年06月11日

人間性

 一般質問3日目(最終日)が終了しました。これで議員22名すべての質問が終了しました。今回は私も含め60分の持ち時間を超えての質問・答弁が多くありました。
 質問内容もそうですが、答弁が丁寧であったのか相当時間を費やしておられます。今後は質問及び答弁は要点を的確に捉え簡明に行うよう議員、執行部とも気を付けたいと思います。
 今回は市長に対する質問が多くありましたが、改めて人間性を痛感いたしました。信念を一切曲げない(こうでないと務まらない)自分の方針や執行は一切間違っていないと自負されているようです(100%の完璧な人間っていますか)
 社会生活においても企業などの集団生活においても人間一人の力はしれています。弓矢に例えれば1本の矢より3本の矢(戦国武将毛利元就の三本の矢の教え)は強くなるものです。
みんなの力を結集して進むことが大切だと感じます。後ろを振り向けば誰も付いてきていないでは施策の実現も遅れます。
今後、職員の意見を聞くとのことですが、聞くだけでなくそれを取り入れて反映していただけることに期待します。
 明日は予備日のため終日会議等はありません。本会議は20日まで休会となり、その間に各常任委員会への議案が付託されましたので審査されることになります。
 今後の予定
 13日 ・予算決算常任委員会分科会
      ・議会運営委員会 ・会派総会
 16日 ・予算決算常任委員会全体会
      ・常任委員会
 17日 ・議員研修会
 18日 ・特別委員会
      ・議会運営委員会 ・会派勉強会
 20日 ・議会運営委員会 ・会派総会 ・本会議
  


Posted by こんちゃん。 at 17:27Comments(0)議会報告