2013年12月26日

合同パトロール

 本降りの雨となりました。年末の慌ただしい時期にこのような天候は困ります。
 今日も役所で、自身の広報に取り掛かり、やっとのことで原案が出来上がりこれから校正です。年末ということで来年早々には何とか出来上がるかと思っております。
 今晩は、年末恒例の自治会自主防犯と子供会との合同パトロールで駅前及び自治会内を巡回してまいりました。、子どもたちもお母さんと一緒に雨の中パトロールをしてくれ、本日から3日間の実施となります。みなさん雨の中お疲れ様でした。

 いよいよ今日から近江大橋が無料化となりました。今日は渡る機会はなかったのですが、湖岸道路を走行しながら見ていると時間帯もありますが混雑の様子は見受けられませんでした。車両通行量の推計は示されていますが、朝夕と週末は相当混雑する一方で、国道1号線は少しでも渋滞緩和されるのか今後を見守っていきます。
 私はいずれにせよ幹線道路が脆弱なため、国幹道路の整備が必要だと考えています。これからもいろいろな方々に訴えていくつもりです。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:09Comments(0)活動報告

2013年12月25日

大津市議会「マニフェスト大賞議会グランプリ」受賞

 今日も広報の作成に追われました。
 11月1日に行われた2013第8回マニフェスト大賞で大津市議会が「議会グランプリ」と「最優秀成果賞」を受賞いたしました。
これは、議会からの条例提案や政策提言を行うために創設した「政策検討会議」でより深い議論を展開するため、大学とのパートナーシップ協定を締結し、大学の専門的知見を積極的に活用し、大津市子どものいじめの防止に関する条例の制定をはじめとした成果を収めてきました。
会派をこえた全議員の議会改革の取り組みが高く評価されたものです。
 全国1,537団体・2,108件の応募の中から選ばれました。
 これから今回の受賞と、初開催しました議会報告会の反省会を兼ねた懇談会が開催されます。行ってきます。
  


Posted by こんちゃん。 at 17:33Comments(0)議会報告

2013年12月24日

贅沢

 今日はクリスマス・イブ、3連休が終わった後ですが、今晩は家族お揃いでイブを楽しまれ、まちはイルミネーションで飾られ、クリスマスソングが流れ活気もあることでしょう。
 ケーキを持って帰ってくるお父さんが待ち遠しく思ったのは我々の年代だけでしょうか?今の子供たちは本当に恵まれています。
ケーキはいつでも食べられ、欲しいと思えばほとんどの物が与えてもらえ、私たちの時代とは異なります。
 いずれにせよ私たちも恵まれていたのでしょうが、もっと遡れば贅沢は云っておられません。
それよりも今後の世界状況を地球規模で考えたとき、地球温暖化、環境問題、資源、国際情勢などなど、本当に大変な問題が山積しており、数十年先を見据えたときの子どもたちの生活状況や生活環境を危惧します。贅沢も程ほどに!!

 今日も広報の作成に係りきりでした。頑張ります!!
  


Posted by こんちゃん。 at 18:21Comments(0)活動報告

2013年12月23日

大掃除

 朝から小学校の体育館やグラウンドの清掃です。これは体育協会やスポーツ少年団及び学区のスポーツチームが学校開放で施設をお借りしているので、年に2回の清掃を行うこととなっています。
 体育館は体育協会の役員さんと学区女子バレーチームと卓球チーム・スポーツ少年団バドミントン部が行い、グラウンドはスポーツ少年団の野球部とサッカー部が行います。体育館はワックス掛けをしますからピッカピカになります。
 途中、体育協会の倉庫の清掃に回り、運動会以降初のかたずけとあってすっきりしました。

 その後家に戻り、久しぶりの清掃で、使用していないものの整理をし明日の燃えるゴミに出してしまいます。ついもったいないと置いておいても結局は使わずに捨てる結果となります。たとえば洋服など2シーズンも着なければもう着ませんが、自分のお気に入りはそうでもありません。
 これからみなさん年末の大掃除に取り掛かられると思いますが、思いっきりも大切ですね!!

 今日は、天皇誕生日です。満80歳となられましたが、お元気で何よりです。おめでとうございます。
平成になり来年で26年となります。そう思えば早いものです。

 今年も仕事は残すところ4日となりました。慌ただしいですが確実にやっていきます。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:49Comments(0)その他

2013年12月22日

冬至

 今日は比叡山が雪化粧です。小雨が降ったり止んだりすっきりとしない天候で、冬らしいですね。
冬至、本当に日の暮れるのが早くて大変です。今晩はかぼちゃを食べて栄養補給、ゆず湯に入って風邪予防といきたいところですが、午後8時から地元のパトロールに行ってまいります。交番署員さん、消防団のみなさん、地元自治会長さんと交通安全協会のみなさんで火の用心・また違法駐車などを取り締まってまいります。
 今日も近江大橋付近は大渋滞です。3連休でイオンに買い物に行かれるのでしょうか?みなさんクリスマスや年末のお買い物で大変でしょう!!
 昨日に続き配りものがあり自転車で地元を駆け回った一日でした。昨日は天候悪く歩いて回りましたが、結構よい運動になったのではと思っております。
 運動といえば筋トレですが、始めてから週に2回ペースで頑張っています。
 
  


Posted by こんちゃん。 at 19:20Comments(0)その他