2013年12月31日

有り難うございました

 今年もやがて過ぎ去ろうとしております。1年間私のブログをご覧くださいましたみなさま本当に有り難うございました。つたない文面ばかりでしたが、議会および日々の出来事をお知らせできればと、できる限り投稿させて頂きました。
 どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
 年が明ければまた1年間、不肖な私ではございますが、何卒ご支援、ご協力賜りますようお願い申し上げ、今年最終のブログ投稿とさせていただきます。本当に有り難うございました。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:48Comments(0)プライベート

2013年12月30日

感謝

 いよいよ明日1日で、平成25年が過ぎ去ろうとしています。先日も投稿しましたように本当に早い1年でした。
振り返ってみると国内外でも色々な出来事があり、大津市においても台風18号による甚大な被害や職員の不祥事など問題のあった1年でした。
 自分を振り返ってみてどうだったのか?やはり家族、親戚、友人、後援会のみなさま、自治連会長さまはじめ各種団体のみなさま、市民のみなさま、市の職員さんなど多くの方々のご支援ご協力のお蔭で、色々なことに取り組めた1年だったと感謝申し上げます。有難うございました。
 人間とは決して強いものだとは思いません。一人で何ができるのか?一人の力などしれている。みなさまあっての自分だということを心に刻み、お蔭さまでという謙虚な気持ちを持ち続け、初心を忘れず今後も頑張ってまいります。何卒ご支援、ご協力をお願い申し上げます。

 今日は、迎春準備に終日かかっていました。清掃、買い物など1日が早かったです。明日もやり残した準備にかかります。
みなさんは如何でしょうか?幸い天候も良くて有り難いことです。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:05Comments(0)プライベート

2013年12月29日

清掃

 早朝から氏神様周辺の清掃で、自治会員さんと共にごみ袋を持って集合です。神社に行くまでにごみを拾うという指示があり一つ一つ拾うと結構な量になります。空き缶やたばこの吸い殻などポイ捨てはやめましょう!!
 その後、昨日お留守のお宅を回ってご挨拶、1年間本当に有り難うございました。
 午後一番から知人のお父さんの告別式に参列致しました。以前から悪かったようですが、ご冥福をお祈り申し上げます。
 その後、整理整頓に時間を費やしましたが、ついもったいないと取っておいても結局使用せずにゴミとなります。思い切りました。
 残すところ2日となりましたが、1年を振り返ってみるといろんなことがありました。自分なりに精一杯行動したつもりですから悔いはないにしろ、やり残したことがあるように思います。いつも今年こそはと思いながらダメですよね。来年こそはがんばるぞ。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:03Comments(0)活動報告

2013年12月28日

親戚

 今日は、親戚の初月忌にお伺いいたしました。叔父にあたる方であり本当に寂しいがぎりです。
 その後地元に帰り、今年1年間お世話になったみなさんに年末のごあいさつに回りました。1年間支えていただき本当に有り難うございました。
 夜は、親戚の方が、妻の実家に関東から帰省されていましたので、お伺いし久しぶりに楽しい時間を過ごさせていただきました。
 友達も当然そうであるように、親戚で集まり楽しい会話、本音の会話も、リラックスできます。
 今日は夕方から雪が降り出し驚きました。年末年始は大丈夫なのでしょうか?
  


Posted by こんちゃん。 at 23:27Comments(0)プライベート

2013年12月27日

仕事納め

 今日は、官公庁の仕事納めです。終業時に市長からの庁内放送がありお聞きいたしました。
職員のみなさまには1年間お疲れ様でした。心より御礼申し上げます。
1年間を振り返り
 いじめ対策に関して1月に第3者委員会からの報告を受け、議会の条例制定、これを受けいじめ対策推進室などを設置し今後も取り組んでまいります。
 今年は台風18号により特別警戒も発令され、災害対策本部を設置し職員のみなさまには泥かきもおこなっていただきました。まだ被害現場は完了していませんが今後も取り組んでまいります。
 子育て支援・環境問題・行政改革にも取り組んだ1年でした。
 職員の不祥事に関しては、コンプライアンス推進会議を開催し、各部局で原因、対策を考えて頂きました。外部の不祥事防止検討委員会、また職員のみなさんからのアンケートも本日締め切りなので、休みを利用して読ませていただきます。
 休みに入りますが、公務員としての自覚を持ってお過ごしください。
 平成26年の新春をご家族でお迎えくださり、感謝の言葉をもってご挨拶といたします。
 というお言葉でした。全文を聞いて投稿しておりますが、表現が少々違っているところもあると思いますが、お許しください。

 私も1年を振り返り、本当に早く過ぎ去ったという印象です。来年も頑張ります。

 今晩も昨日に引き続き、パトロールに出掛けますが、今も雨が降っており子供たちが可哀そうですね。

 その後、大津市消防団年末特別警戒巡視が行われます。4班に分かれて市長・副市長・議長・副議長とともに消防局、消防団の方が巡視され消防団員さんを激励されます。
 私も2自治連合会に参加させていただきます。

 今日は役所の帰り道、無料化となった近江大橋を渡ると、料金ゲートの半分が取り壊されていました。何と早いこと驚きました!!
 以上本日のご報告です。
  


Posted by こんちゃん。 at 18:05Comments(0)活動報告