2013年12月27日

仕事納め

 今日は、官公庁の仕事納めです。終業時に市長からの庁内放送がありお聞きいたしました。
職員のみなさまには1年間お疲れ様でした。心より御礼申し上げます。
1年間を振り返り
 いじめ対策に関して1月に第3者委員会からの報告を受け、議会の条例制定、これを受けいじめ対策推進室などを設置し今後も取り組んでまいります。
 今年は台風18号により特別警戒も発令され、災害対策本部を設置し職員のみなさまには泥かきもおこなっていただきました。まだ被害現場は完了していませんが今後も取り組んでまいります。
 子育て支援・環境問題・行政改革にも取り組んだ1年でした。
 職員の不祥事に関しては、コンプライアンス推進会議を開催し、各部局で原因、対策を考えて頂きました。外部の不祥事防止検討委員会、また職員のみなさんからのアンケートも本日締め切りなので、休みを利用して読ませていただきます。
 休みに入りますが、公務員としての自覚を持ってお過ごしください。
 平成26年の新春をご家族でお迎えくださり、感謝の言葉をもってご挨拶といたします。
 というお言葉でした。全文を聞いて投稿しておりますが、表現が少々違っているところもあると思いますが、お許しください。

 私も1年を振り返り、本当に早く過ぎ去ったという印象です。来年も頑張ります。

 今晩も昨日に引き続き、パトロールに出掛けますが、今も雨が降っており子供たちが可哀そうですね。

 その後、大津市消防団年末特別警戒巡視が行われます。4班に分かれて市長・副市長・議長・副議長とともに消防局、消防団の方が巡視され消防団員さんを激励されます。
 私も2自治連合会に参加させていただきます。

 今日は役所の帰り道、無料化となった近江大橋を渡ると、料金ゲートの半分が取り壊されていました。何と早いこと驚きました!!
 以上本日のご報告です。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 18:05│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。