2013年12月10日

一般質問を終えて

 午前10時から3日目の一般質問が開会されました。本日は私も質問に立ちました。
①3年保育について ②東部学校給食共同調理場について ③市長の危機管理意識についての3項目を予定通り行いました。

 3年保育については3項目、東部給食についても3項目質問を行い、今後、課題と問題の解決に向け取り組んでまいりますとの答弁でありました。

 市長の危機管理意識(災害発生後2日目に県外出張)については、初めて一問一答方式で9項目にわたり質問を致しました。・災害の重大性の受け止め・出張の目的・日程と計画・災害対応よりも出張を優先した理由・市長の出張を知っていた部局・災害時の連絡体制・危機管理の理解・災害対策本部長の役割と重要性・今後今回と同じような事態の時の対応についてであります。
 答弁に関しては、後日詳しく投稿しますが、この質問を知った人はどのように思われるか?市長としては精一杯の答弁だったのでしょう!!
   


Posted by こんちゃん。 at 19:01Comments(0)議会報告

2013年12月10日

只今、休憩中です。

 午前10時から本会議が始まり、只今、昼の休憩となりました。午後1時30分再開で、その後2人が質問を行い、休憩後、私の番となる予定であり、午後3時20分頃から質問に立つと思います。予定より少し早くなりますが、よろしくお願い致します。  


Posted by こんちゃん。 at 12:36Comments(0)議会報告

2013年12月10日

只今、休憩中です。

 午前10時から本会議が始まり、只今、昼の休憩となりました。午後1時30分再開で、その後2人が質問を行い、休憩後、私の番となる予定であり、午後3時20分頃から質問に立つと思います。予定より少し早くなりますが、よろしくお願い致します。  


Posted by こんちゃん。 at 12:36Comments(0)議会報告