2013年03月14日

都市計画審議会

 午前中、第110回都市計画審議会が開催されました。案件が6件あり、大津市湖南都市計画道路の変更についての関連が5件・大津市湖南都市計画土地区画整理事業の変更についてが1件であります。すべて堅田地域に関するものであり、原案とおり可とされました。
 都市計画審議委員も1年の任期であり、今年度は3回目の開催となりました。

 議員の任期は4年であり、やがて2年を経過するわけですが、控室の机の引き出しと机の下が書類でいっぱいになりました。すべての書類を保管してありますので、これから整理していきます。役所は書類が多すぎると指摘してきましたが、本当にペーパーレスに取り組んでいただきたいものです。

 アベノミクス効果の先取りで、円安、株価高など騒がれていますが、昨日2013年春闘での集中回答があり、自動車関係は定期昇給維持やボーナスでは満額と昨年を上回る回答となりました。電気関係は業績連動型と厳しい回答となりました。
 輸出関連は円安で恩恵を被るが、輸入関連は逆である。また大企業と中小企業とは違う。末端までの効果はまだまだ時間が掛かるものであり、日本企業の99%を占める中小企業の発展に政府は目を向けてほしいものです?
  


Posted by こんちゃん。 at 13:02Comments(0)活動報告