2013年01月26日

消防訓練

 夜中から風がすごく寒い日となりました。今日は「平成25年文化財防火運動消防訓練」が、大本山石山寺及び付近一帯で実施されました。
消防局、南消防署、南部地区消防団、石山寺自衛消防隊、石山寺辺自治会、石山寺辺女性自衛消防隊などのみなさまが参加され、貴重な財産である文化財を火災、震災から守るために実施されました消防車
 想定は石山寺本堂から出火というものです。重要物品搬送訓練、救助、また実際に放水もされ、寒い中みなさん一生懸命に取り組まれました。

 午後から、地元の方と打ち合わせや、お聞きしていたご要望で交番へ相談に行ったりと1日があっという間に過ぎました。
風がやむと雪、今もチラつき、うっすらと雪が積もっています。明日の朝は大丈夫でしょうかicon04
  


Posted by こんちゃん。 at 20:39Comments(0)活動報告