
2013年01月09日
動き出しました
日の経つのは早いものです。1月もおとそ気分では、あっという間に過ぎ去りそうです
さて、7日から日本も本格的に政治、経済が始動しました。みなさん新年のあいさつ回りに忙しくされていることでしょう。8日に政府は2012年度補正予算案を発表しました。国と地方の負担を合わせた事業費ベースで13.1兆円ということです。
選挙時に「日本を、取り戻す」と4つの大きな再生を掲げられました。その1つが経済です。デフレからの脱却そのための緊急経済対策です。
日本経済再生本部の初会合でも色々と議論され、検討されていますが、すべて借金頼みであり、財政規律よりも今は経済成長を優先する方針であります。本当に身のある対策になるようお願いしたいものです。
昨日は、大津市で政策検討会議が行われ、委員の皆さん参加の中、「大津市子供のいじめの防止に関する」(案)条例の制定に向け議論されたようです。昨日も部活顧問による体罰が主な要因と考えられる自殺が報道されました。何としても食い止めなければなりません。個々人がこのような状態が続けば、結果がどのようになると気付いていただければよいのですが?
大津市の2012年の火災発生件数が、2年連続で増加しました。この時期暖房器具の取り扱いなど十分に気を付けましょう。

さて、7日から日本も本格的に政治、経済が始動しました。みなさん新年のあいさつ回りに忙しくされていることでしょう。8日に政府は2012年度補正予算案を発表しました。国と地方の負担を合わせた事業費ベースで13.1兆円ということです。
選挙時に「日本を、取り戻す」と4つの大きな再生を掲げられました。その1つが経済です。デフレからの脱却そのための緊急経済対策です。
日本経済再生本部の初会合でも色々と議論され、検討されていますが、すべて借金頼みであり、財政規律よりも今は経済成長を優先する方針であります。本当に身のある対策になるようお願いしたいものです。
昨日は、大津市で政策検討会議が行われ、委員の皆さん参加の中、「大津市子供のいじめの防止に関する」(案)条例の制定に向け議論されたようです。昨日も部活顧問による体罰が主な要因と考えられる自殺が報道されました。何としても食い止めなければなりません。個々人がこのような状態が続けば、結果がどのようになると気付いていただければよいのですが?
大津市の2012年の火災発生件数が、2年連続で増加しました。この時期暖房器具の取り扱いなど十分に気を付けましょう。