2014年09月28日

ウォーキング

 今日も行事が目白押しです。まず瀬田4学区歴史ウォーキングの開会式に出席させていただきました。これは平成2年に4分割された瀬田学区・瀬田東学区・瀬田南学区・瀬田北学区が順番に担当し瀬田の史跡などを見て歩くという企画です。今回は瀬田東学区さんの当番で来年2月に瀬田南学区さんが担当され一周となります。本日は約200名の参加で7Km歩かれます(予定がなければ参加しましたが!)
 その後、地元保育園の運動会にお伺いし、昨日同様に秋晴れで暑いくらいです。今回が50回目となる歴史ある運動会です。保護者のみなさんはカメラとビデオ撮りに大忙しでした。
 途中失礼し、瀬田公園体育館で開催されている、空手の昇段級審査会に伺いました。開催されている体育館に入るなり気が引き締まります。「礼に始まり礼に終わる」まさしくその通りであり、小学生から大人まで真剣に取り組んでおられました。結果は各道場で後日発表される予定ですが、みなさん昇段級できればいいですね。
 明日からいよいよ平成25年度決算関係の審査が始まります。明日は全体説明で、その後予算決算常任委員会の各分科会で審査を行います。

ウォーキング


ウォーキング


ウォーキング




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
日独交流
高校野球
みずべで遊ぼう
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 連絡 (2025-03-29 22:55)
 スポーツ少年団 (2025-03-26 23:18)
 理事会・評議員会 (2025-03-22 21:57)
 暑さ寒さも彼岸まで (2025-03-21 23:32)
 スポーツステーション (2025-03-18 21:03)
 冬に戻りました!! (2025-03-17 20:30)


Posted by こんちゃん。 at 15:12│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。