2024年04月20日

打合わせ

 5月の団長会議に向けて事務局からご来賓への案内文面、また表彰者への文面及び各単位団の団長、事務局に向けての案内文面の確認メールが入ってきます。すべて確認を行い来週早々に発送していただくこととしました。
 今日は明日からの雨に備え夏野菜の栽培に向けての準備を行いました。来週は前半が雨天となっておりせっかく耕した畝を保つための準備です。
 その後、自分で1日に決めた歩数が足らないためウォーキングです。歩いていると地元の方と出会っては話し込み、また途中の友人宅を訪ねたりしていると歩数が伸びません。
 つい長話をしますが、出会う方とこうして会話ができるというのは有難いことです。
 
  


Posted by こんちゃん。 at 23:36Comments(0)その他

2024年04月19日

常任委員会

 大津市役所で大津市青少年市民会議常任委員会が開催され出席してまいりまいた。
本日の議題は、5月に開催される総会に向けての議案の内容を確認しました。
・令和5年度の事業報告、会計収支決算、監査報告、
・令和6年度の役員選任、活動方針及び事業計画、会計収支予算
についての協議です。
 私は1点予算と決算について質問させていただき、予算と決算の差額があまりにも大きく摘要欄を見ても適切な説明になっていないことを指摘し、総会当日には皆さんにわかるよう説明を行うという返答をいただきました。
 どの団体においても総会で事業及び決算、予算の審査をしていただき承認を得るまで安心できません。
スポーツ少年団も5月に団長会議ですべてについて承認を得なければなりません。
  


Posted by こんちゃん。 at 20:24Comments(0)活動報告

2024年04月18日

義援金

 昨晩午後11時43分頃に四国の愛媛県で地震が発生し、震度6弱の揺れがあったようです。毎晩就寝前にはテレビのニュースをみてから寝ますが、テレビをつけると地震速報です!!最近は各地で地震が度々発生し気になるところです。今回は南海トラフ地震とは関連がないようですが、今後30年以内に発生するという可能性を考えれば安心することはできません。
 大津市スポーツ少年団の第2回目の1月団長会議で出席された団長にお願いし、その後の理事会で各団に能登半島地震の義援金を募ることを決定しました。昨日集計が出たので理事の皆さんにお伝えしました。結構多くの義援金が集まりご協力いただいた皆さんに感謝申し上げます。今後被災地への送金については十分にご活用いただけるところにお送りさせていただく予定であり、送金後各団の皆さんにご連絡します。
 
  


Posted by こんちゃん。 at 23:19Comments(0)その他

2024年04月17日

理事会

 大津市スポーツ少年団の令和6年度第1回理事会を開催しました。役員の任期は1期2年ですが、50名の役員のうちブロック選出の4名の方は交替されます。
 開会の挨拶後、5月に行う第1回団長会議に向けての会議資料を理事の皆さんに説明し確認をお願いしました。
令和5年度事業報告、決算、令和6年度経営方針、事業計画、予算などについて訂正箇所を指摘されました。当日までに間違いがないように作成しなければなりません。
 その後、早速事業や試合が組まれていることから、その説明会や団長会議への出欠を報告していただきました。団長会議で承認していただきようやく事業が動き出します。
 それと予算が結構きびしく収入を増やす努力をしなければならず皆さんと協議をしましたので今後取組んでまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:15Comments(0)活動報告

2024年04月16日

仕事

 今日は仕事に出掛けました。草津保健所にお願いしておいたものを受け取り行き、事務所で令和5年度の実績に基づき滋賀県への提出書類の作成を行い担当課にメールで送信し、店舗では設備業者から指摘された箇所を点検するなどバタバタとしました。このように仕事に取組んでいると以前と変わらずワクワクします。
 また、各種団体から会議等の案内が届きます。年度当初は総会など多くの会議が開催されます。明日は令和6年度大津市スポーツ少年団の第1回目の理事会を行います。
  


Posted by こんちゃん。 at 21:18Comments(0)活動報告