2023年09月13日

会議・打ち合わせ

 今日は市役所別館大会議室で、大津市青少年育成市民会議の常任委員会が開催され出席してまいりました。
議題は
1.「青少年の非行・被害防止全国強調月間(7月)事業の報告
2.「子ども・若者育成支援推進強調月間(11月)事業について
3.大津市青少年市民のつどい・中学生広場「私の思い2023」大津広場について
4.大津市青少年市民会議役員選考について
5.その他
 以上について報告や説明を受けました。
 引き続き、各学区民の代表者も出席され、研修会が行われました。
演題は「薬物乱用の現状と防止について
講師は、大津署生活安全課からお越しくださいました。
1.薬物乱用について
2.薬物の検挙状況について
3.乱用薬物の害について
4.大麻乱用の実態について
5.防止策について
 以上、お聞かせいただきました。
 大学生の大麻事件が報道されていますが、大麻に関したは軽い気持ちで進められ行ったという状況のようですが、薬物は絶対にダメです。
終了後、常任委員は退席し、学区民の代表者が会議を行われました。
10月1日発行予定の大津市青少年育成市民会議だより「えがお」が校了しました。いろいろとご意見を申し上げましたが見やすくなったと思います。

 その後、石場のスポーツステーションおおつに向かい、10月開催予定のスポーツ少年団のスポーツカーニバルの運営委員会の資料について打合せを行いました。事務局が作成してくれたものを私と担当部長で確認修正致しました。
 19日のカーニバル担当者打ち合わせ、22日の理事会、27日の運営委員会で詰めていきます。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:29Comments(0)活動報告