2021年02月13日

ワクチン

今日は気温が上がり春をも思わす天候となり屋外にいても過ごしやすい日となりました。
立春も過ぎたとはいえこのまま暖かくなることはありませんが、三寒四温でこの時期風邪をひかないよう気をつけなければなりません。
特に新型コロナウイルスでややっこしい時期ですから!!

昨日、新型コロナウイルスの米ファイザーワクチンが到着しました。
厚生労働省の専門家部会が有効性、安全性等について議論され14日にも承認される見通しで、今後医療従事者の方から高齢者と順次接種されます。
ワクチンが到着、接種開始されるとなると気分的には今までより少し楽になりますが、有効性、安全性、副作用などまだまだ気になるところです。
緊急事態宣言が発令されここに来てようやく感染者数が減少に転じてきました。
とにかく少しでも早く収束に向かってほしいものです。
 
 夜、JR瀬田駅前のパトロールを自治会の皆さんと行いました。
先日から駅前の鳥対策でお世話になりご無理をお願いした方々にお礼を申し上げ、現在の状況について意見交換、引き続き担当課の職員さんと連携して取り組んでまいります。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:21Comments(0)その他

2021年02月12日

急転

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会を巡る問題が急転、森会長が辞任され、後任を要請されていた川淵氏が昨日の前向きな方向と違い辞退されるということに、後任人事に関しては組織委員会の規約に規定されていると思いますが、それに従い選任するのが当然であり、透明性が第一です。

また凍結されていた大戸川ダムの建設工事が再始動されるというニュースが流れました。
凍結から12年、地元、大津市はもちろん私たちも建設に向け県、国に要望を行なっており、三日月知事がダム建設を容認され、つい先日大阪府知事が容認する姿勢を示され急転しました。
近年の豪雨災害等からダムは必要であり、早期の始動を願いたいものです。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:57Comments(0)その他

2021年02月11日

建国記念の日

今日は建国記念の日です。朝から国旗を掲揚いたしました。
建国記念の日は、日本書紀に登場する初代天皇である神武天皇が即位した日が2月11日に当たるとされています。
これまでにも大変な議論があったようですが、1966年昭和41年に制定されました。

今日は気温も高く過ごしやすい日となり欲しいものがあり見に出かけました。
少々高価なもので簡単には決められませんが、実物を見たりパンフレットをいただき今後検討してまいります。
欲しいものはたくさんありますがすべて手に入るわけではありません。
本当に必要なもの、本当に欲しかったものを手に入れたときの喜びはひとしおです。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:47Comments(0)その他

2021年02月10日

ご要望

今日は地元の方と役所で待ち合わせご要望の件で担当課に伺い説明を行い検討いただくようお願いしてまいりました。
また先日の重要案件で所管する部の説明内容が少々違っていた件で話をお聞きし、その後議員の皆さんにタブレット配信をお願いしました。
地元に戻り他のご要望の件で打ち合わせを行い今後の進め方についてご相談させていただきました。

今日のニュースで市内ホテルで消費期限切れの食パンが1ケ月に渡りお客様に提供されていたと報じられ驚きです‼️
私もよく利用させていただいているホテルだけに信じられません。
信用を得るには時間がかかりますが、時間をかけて築いた信用は一瞬で失われてしまいます。
常に心掛けなければなりません。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:56Comments(0)活動報告

2021年02月09日

重要案件説明

 2月22日に開会となる大津市議会2月通常会議に向けて本日各会派に重要案件の説明が行われました。
今回は案件が多く午前、午後に分けて5部12課から説明を受け質疑応答が行われました。
重要案件の内容については15日の議運終了後の投稿となります。

 今後の予定としては、15日に議会運営委員会が開かれ提出予定議案の説明が行われ、午後から各会派に執行部より詳細について説明があり、一週間後の22日が本会議となります。
その後、代表質問及び質疑・一般質問の締切り、3月3日から代表質問、一般質問が行われます。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:16Comments(0)議会報告