2021年02月23日

天皇誕生日

天皇陛下が61歳の誕生日をお迎えになられました。謹んでお祝い申し上げます。おめでとうございます㊗️
赤坂御所で記者会見に臨まれ、記者の質問は
・新型コロナウイルスの感染拡大で国民との直接のふれあいが難しい中での天皇や皇室の在り方、今後のご活動について
歴代天皇はその時代時代にあって、国民に寄り添うべく、自らできることを成すよう努めてこられました。その精神は現代にも通じる。皇室の在り方や活動の基本は、国民の幸せを常に願って、苦楽を共にすること
・皇后様の体調や様子、愛子さまの将来の活動についてのお考え、上皇さまと秋篠宮さまとどのようにコミュニケーションをとられていますか
皇后陛下は種々の工夫や努力を重ねながら昨年も諸行事や諸儀式を滞りなく務めた。体調はいまだ快復の途上にあり波がある、私の日々の活動を支えてくれる大切な存在であり支えていきたい。
愛子さまは昨年4月から大学生になりオンライン授業が続いているが、勉強に意欲的に取り組んでいることをうれしく思い少し頼もしくなった。
上皇陛下や秋篠宮さんとは適宜連絡を取るようにしている。
・秋篠宮さまの立皇嗣の礼が終わりましたご感想、長女眞子さまと小室圭さんとのご結婚についてどのようにお考えですか
・ヨーロッパの王室では性別の関係なく長子を優先して継承する動きが広がっています。皇室の歴史や伝統と女性の活躍推進の動きについてのお考え
・この一年を振り返って印象に残った出来事について、東日本大震災の被災地の人々や復興への思いについて
・オンライン活動に至るまで、もどかしさや早く国民に会いに行きたいという危機感を抱かれたことはありますか
と以上のような質問があったようです。質問項目は予め宮内庁で選別されているのでしょうが、質問にアレっと思う項目もあります。
天皇皇后両陛下は一昨年 京都御所で催されたお茶会で、また皇太子さまの時代はプリンスホテル、びわ湖ホールでお姿を拝することができました。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:12Comments(0)その他