
2021年01月18日
打ち合せ
今日は朝早くから電話が鳴り登校見守りで出られず、かけなおすと地元工事の実施について内容を詳しく聞きたいとのこと、開発関係のことであり役所に向かい担当課に説明を行い対処していただきました。また会派では今月の予定について打ち合わせを行いました。
年も変わり今年の活動等について後援会の役員さんと打ち合わせを行いました。
今年も地元の課題や問題点を一つひとつ解決していくこと、後援会活動については昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大で難しいことから状況を見て判断していく、地元の状況などについても意見交換をいたしました。
また今月末に予定されている滋賀県小学生バドミントンのシングルス大会について理事長から連絡をいただきました。
以前に打ち合わせを行い現在の新型コロナウイルス感染症の全国の状況、滋賀の警戒ステージなどを勘案し、私は中止も視野に検討し理事さんに確認していただくようお願いしておいたところ、皆さんに当たった結果全員が中止で異議なくまとまったということです。
明日にでも連絡文面を作成し各チームに流していただく段取りをとります。
この時期事業、行事の中止はやむを得ないでなく当然だと考えます。
年も変わり今年の活動等について後援会の役員さんと打ち合わせを行いました。
今年も地元の課題や問題点を一つひとつ解決していくこと、後援会活動については昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の拡大で難しいことから状況を見て判断していく、地元の状況などについても意見交換をいたしました。
また今月末に予定されている滋賀県小学生バドミントンのシングルス大会について理事長から連絡をいただきました。
以前に打ち合わせを行い現在の新型コロナウイルス感染症の全国の状況、滋賀の警戒ステージなどを勘案し、私は中止も視野に検討し理事さんに確認していただくようお願いしておいたところ、皆さんに当たった結果全員が中止で異議なくまとまったということです。
明日にでも連絡文面を作成し各チームに流していただく段取りをとります。
この時期事業、行事の中止はやむを得ないでなく当然だと考えます。