
2017年07月13日
追い払い
午前中に用事を済ませ、午後から役所へ向かい幼児政策課、鳥獣害対策課、教育委員会に出向き問い合わせや打ち合わせを行いました。
夕方には鳥獣害対策課、道路・河川管理課の職員さんがJR瀬田駅前南口広場にお越しくださりムクドリの追い払いを行いました。午後7時過ぎになるとすごい数のムクドリが飛来して来ました。早速3台の追い払い機が活躍、今年初めてのことであり音が発せられると一斉に飛び立ちます。午後8時過ぎには数羽残った程度で他の場所へ移動したようです。
道路・河川管理課の方がお見えくださったのは、街路樹を多くのムクドリが寝ぐらとするため状況確認に来ていただいたものです。昨年までは自宅に追い払い機をお借りしていましたが、今年は駅前のホテルのご好意で置かせていただくことになり、再度飛来してくればすぐに活動ができます。
毎年大変ですが根本的な解決方法がないため仕方ありません。職員のみなさま遅くまで有難うございました。感謝
夕方のJR瀬田駅前広場の混雑にも驚きです。早めに改修部分の供用開始を願うものです!!本当に危険です。
写真は、ムクドリ追い払い、JR瀬田駅前の夕方の混雑状況、飛来して来たムクドリです。



夕方には鳥獣害対策課、道路・河川管理課の職員さんがJR瀬田駅前南口広場にお越しくださりムクドリの追い払いを行いました。午後7時過ぎになるとすごい数のムクドリが飛来して来ました。早速3台の追い払い機が活躍、今年初めてのことであり音が発せられると一斉に飛び立ちます。午後8時過ぎには数羽残った程度で他の場所へ移動したようです。
道路・河川管理課の方がお見えくださったのは、街路樹を多くのムクドリが寝ぐらとするため状況確認に来ていただいたものです。昨年までは自宅に追い払い機をお借りしていましたが、今年は駅前のホテルのご好意で置かせていただくことになり、再度飛来してくればすぐに活動ができます。
毎年大変ですが根本的な解決方法がないため仕方ありません。職員のみなさま遅くまで有難うございました。感謝
夕方のJR瀬田駅前広場の混雑にも驚きです。早めに改修部分の供用開始を願うものです!!本当に危険です。
写真は、ムクドリ追い払い、JR瀬田駅前の夕方の混雑状況、飛来して来たムクドリです。