2016年08月19日

インターンシップ研修生

午前中、立命館大学、龍谷大学のパートナーシップ協定に基づくインターンシップ研修生を受け入れるキックオフセレモニーが行われました。本日は研修生6名中5名の参加と正副議長、受け入れ会派の幹事長及び議会局のみなさんが参加のなか開催されました。研修期間は9月末までの予定で、9月通常会議や会派での議員活動を体験していただくこととなります。
午後は教育厚生常任委員会が開催され、所管事務調査である発達障害についてを議題とし執行部の説明を受けた後、質疑応答が行われました。その他、教育委員会の職員の不祥事防止対策検討委員会の答申とアンケート結果について議論されました。アンケート結果については事前に教育委員会から説明を受けており解答率の低さや他の回答について意見を述べておきましたので委員会での発言は控えました。
その後、高島市議会の正副議長がお越しになり、近隣市議会の意見交換会についての、今後の日程調整と打ち合わせを行いました。近隣市が共通に抱える課題について市議会がともに取り組んでいくことが早期の実現につながると考え取り組むものです。
また都市計画部、産業観光部から10月にリニューアルオープンされるJR大津駅の説明を受けました。来週も予定が多く入っておりバタバタとします。












  


Posted by こんちゃん。 at 22:27Comments(0)議会報告