2015年12月31日

大晦日

今年もあと数分となりました。私のつたない投稿をご覧いただき本当に有難うございました。今年一番の思い出は、やはり2期目に向けて挑戦させて頂いた選挙戦であります。ご支持いただいたみなさま、地元のみなさま、同級生、友人、親戚のみなさま、家族のお陰で、現職では数少ない前回の得票数を上回り当選させて頂くことができましとことに衷心より御礼申し上げます。
来年も引き続き初心を忘れることなく、大津市民のみなさまが安心して安全に住み続けられる大津、また活気と和みのある大津を目指して精一杯取り組んでまいる所存でございます。何卒、引き続きご支持ご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。一年間本当に有難うございました。
  


Posted by こんちゃん。 at 23:54Comments(0)活動報告

2015年12月30日

一夜飾りにならぬよう

年末とは思えないほどの青空と気温で過ごしやすい日でした。朝からオール大津の事務所へ向かうと何と1番の到着で事務所の鍵はなし!!すぐさま、つただ恵子さんが来られ鍵を開けていただきました。夜遅くまで活動されているのにすごい方です。リーフレット、オール大津広報やポスターを準備しオール大津号で出発です。南郷、大石方面に向かう途中車上のスピーカーが後方しか鳴っていないのに気付き事務所に連絡、素早く手配していただき電気店で修理、配線の接触不良が原因と判り修理完了です。やはり前後とも鳴らなければ迫力ありませんよね!!
その後地元瀬田地域と上田上方面に向かい午後1時前に事務所へ戻りました。各地域を回っているとご支援いただいている方が手を振って下さったり、話しかけて下さったりと有り難く力強いものです。有難うございました。ただ残念なのは途中のアクシデントと引き継ぎ時間の関係で大津市の今の現状と実態に関して街頭演説が出来ず、録音されたものを流すだけとなってしまい残念な結果となりました。来年早々に2回の乗車機会があるので思い存分街頭演説を行います。
午後から神棚の掃除と自宅の残りの清掃をを行い、氏神さんへお札を納め新しくお札を頂いてまいりました。一夜飾りは駄目だと聞いているので毎年30日に掃除としめ縄、鏡餅を飾ります。一応迎春準備は整いましたが、明日の大晦日もやる事はいっぱいです。
また昨日遅くに散髪に行きスッキリとしましたが、今日以降はその余裕なし、昨日行って良かったです。
今年も明日1日となりましたが、今年の1年は特に早く過ぎ去っていくように感じます。前半は選挙準備と2月通常会議、そして選挙戦でした。みなさまのお陰で2期目を務めさせていただける事となりました。初心を忘れる事なく今後も精一杯取り組んでまいります。





  


Posted by こんちゃん。 at 23:30Comments(0)活動報告

2015年12月29日

掃除

新しい年を迎えるにあたり年末の大掃除は付きもので、一年間お世話になった職場、自宅、地域の施設などです。今日は朝から氏神さんの清掃が行われましたが、神社に行く道中ゴミを拾いながらの集合となります。神社は新年を迎えるにあたって準備万端、2日間氏子総代さんにご準備いただき、今年は枯葉なども少なく早めの終了となりました。
帰宅後、自宅の清掃に取り掛かり室内外の清掃を行いました。全てはできませんでしたが明日明後日で仕上げる予定です。午後からオール大津つただ恵子さんの応援隊会議に出席しました。8回目の会議となり来年に向かって最終の会議です。選挙カーの運行計画を発表させていただき個人演説会の打ち合わせ、年末年始の活動状況について打合せを行いました。明日はオール大津号で午前中走り回り街頭演説も行う予定です。
大津市を真に活性化し変化させなければなりません。地域、市民のみなさま、議員、職員と共に考える大津市政でなければなりませんが、現在は残念ながらそうではなくトップダウン方式の誤った市政運営となっています。来年度以降は大津市の将来を左右してしまう大切な時期となります。トップの考えのみで進めていただいたならば大変です。大津市に政治経験があり行政のしくみも十分に把握されている方をニューリーダーに押し上げましょう。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:44Comments(0)活動報告

2015年12月28日

御用納め

昨日の大津市消防団年末特別警戒巡視で、9分団にお伺いし帰宅は深夜1時頃となりましたが、消防団員さんは午前2時までの警戒となります。冷えますのでどうぞ風邪を引かないよう気をつけていただき宜しくお願い申し上げます。
12月28日御用納めです。午前中は市役所方面でご支持いただいている方々に年末のご挨拶に伺い、役所に向かい書類作成です。終業時間前から各部局に年末のご挨拶に伺い、職員のみなさまに1年間のお礼を申し上げてまいりました。一般質問の作成に関しても詳しく内容を教えていただいたり、大津市全体に関わること、また地域に関することなどを質問し前向きなご答弁をいただいたり、地域の要望に関して対応いただいたりと1年を通してお世話になったものであります。 みなさん1年間有難うございました。どうぞ良いお年をお迎え下さい。
帰宅後、今年最終となる地元のパトロールに出掛けました。自治会のみなさんが毎月第2、3、4土曜日に行っておられ、できるだけ参加しているのですが、年末に関しては本日までの3日間巡回することが恒例となっており瀬田駅北口と南口のパトロール及び住宅街の3班で巡回し、この3日間は子供たちも参加してくれ、途中2班に分かれ拍子木に合わせ「火の用心マッチ一本火事のもと」と大きな声で頑張ってくれました。地域の防犯防災に関しては地域のみなさまのご協力があって犯罪認知件数も減少しています。来年も出来る限り参加させていただき安全で安心なまちづくりを目指します。









  


Posted by こんちゃん。 at 23:31Comments(0)活動報告

2015年12月27日

大津市消防団年末特別警戒巡視

午前中オール大津の役員会議が行われ出席してまいりました。年末で慌ただしくなってきましたが、来年に向けての打ち合わせが行われました。
今晩は、平成27年度 大津市消防団年末特別警戒巡視が行われるため、午後7時45分に出発となる関係で早めの投稿です。
午後8時30分から中消防署(市役所別館)車庫前で出発式が行われ、午後8時45分から4班に分かれ出発致します。私は東南部地域の9分団を巡視させていただきます。
各消防団員のみなさんは、本日から30日までの4日間午後9時から翌朝2時まで警戒にあたって頂くことになります。寒い中また長時間にわたる警戒ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。巡視の様子については明日投稿させていただきます。
  


Posted by こんちゃん。 at 16:51Comments(0)活動報告