2015年11月17日

大津市長選

 2016大津市長選挙に新たに昨日出馬表明をされ、現段階では3名の方が名を連ねられた。
県議会議員の蔦田恵子氏、2期目を目指す越直美現市長、テレビ番組プロデューサーの川本勇氏です。
それぞれが会見で市政に対する思いを語られました。
 蔦田恵子氏は、トップダウン型行政を批判し、改革は必要だが「やさしい改革」を進めると強調、市民も職員も議員も大津のために気持ちを一つにして取り組むことが求められている。活気ある大津にするため人生をかけて臨むとされた。
 越直美現市長は、いじめ対策や子育て、行財政改革などで評価を得られたとし、「引き続き改革を進めたい。過去に戻るのか、改革を進めるのか選挙で訴えたい」「後戻りしてはいけない」とされた。
 川本勇氏は、現市政の市立幼稚園や市民センター再編方針などを課題に挙げ「ドライで情けを感じられない改革が見え隠れする市長と市職員、市民のコミュニケーションが不足している」と批判し、みなさんと一緒に、「もっと楽しくてわくわくする大津を作っていきたい」とされた。
 このようにそれぞれの思いを語られましたが、私は4.5年間現市政を見聞きしていましたので、問題点、今後の課題などは十分に把握しているつもりです。その中でどの候補者を支援するか決定しているわけですが、お二人からは直にお話をお聞きいたしました。
 人口減少に係る諸課題、財政難、行財政改革、公共施設対策、環境施設や学校給食共同調理場の建て替えなど多くの課題が山積しています。
今後の4年間は待ったなしです。このような多くの問題をリーダーシップを発揮されスムーズに市政運営できる市長を誕生させたいと考えております。
これから二期生の会に行ってまいります。今日の話題は?
  


Posted by こんちゃん。 at 16:59Comments(0)活動報告