
2013年07月19日
歴史博物館から
本日は、早朝から選挙戦のため近くの駅に立ってまいりました。地元の方々にも応援を頂き最後の追い込みです。
その途中から小学校、中学校、幼稚園へ行き通学する児童、生徒の安全を見守ってまいりました。ようやく夏休み、今年は7月の前半暑かったので大変だったと思います。充実した夏休みを送っていただきたいものです。
その後地元支所、役所へと、午後から大津市歴史博物館に用事があり、館長とお会いしご無理をお願いしてまいりました。博物館は高台にあり、帰り玄関を出るときれいな景色が広がっています。琵琶湖、大津市内、対岸の三上山など、このような景観をもっと生かして大津市の観光産業が発展すればよいのですが、なかなか難しいものです。
博物館の近くに県立高校があり、生徒さんが部活に精を出している姿を見ていると学生時代を思い出します。運動部の掛け声とブラスバンドの楽器の色々な音色、私も高校時代に部活をしているときに同じような光景を見聞きしていたからです。懐かしさでしばらく光景を楽しみました。
選挙戦も残すところ明日1日となります。国民のみなさんの審判は、結果はどうなるのでしょうか?
その途中から小学校、中学校、幼稚園へ行き通学する児童、生徒の安全を見守ってまいりました。ようやく夏休み、今年は7月の前半暑かったので大変だったと思います。充実した夏休みを送っていただきたいものです。
その後地元支所、役所へと、午後から大津市歴史博物館に用事があり、館長とお会いしご無理をお願いしてまいりました。博物館は高台にあり、帰り玄関を出るときれいな景色が広がっています。琵琶湖、大津市内、対岸の三上山など、このような景観をもっと生かして大津市の観光産業が発展すればよいのですが、なかなか難しいものです。
博物館の近くに県立高校があり、生徒さんが部活に精を出している姿を見ていると学生時代を思い出します。運動部の掛け声とブラスバンドの楽器の色々な音色、私も高校時代に部活をしているときに同じような光景を見聞きしていたからです。懐かしさでしばらく光景を楽しみました。
選挙戦も残すところ明日1日となります。国民のみなさんの審判は、結果はどうなるのでしょうか?