2013年06月16日

父の日

 本日は、早朝から恒例となっている地元体育協会の年2回の草刈りに参加しました。時間的に余裕がなく短時間の参加となりましたが、体育協会の役員さん本当にお疲れ様でした。お先に失礼して申し訳ありません。

 その後、地元の子ども会育成指導者連合会による、球技大会(ドッチボール大会)が開催され開会式に参列させていただきました。
開会式の後、ラジオ体操を一緒に行いました。先日の議会で質問のあった体操です。わずか3分10秒ですが、本当に身体に良いそうです。みなさんも毎日3分程度いかがでしょうか?
 試合開始、地元の子どもたちが暑い中、一生懸命にボールを取りまたよけている姿を見て、この子たちが将来この地域を背負ってくれると思うとたくましく感じました。来年度からは通学区域も選択制となり、より多くの子どもたちが、参加してくれることを楽しみにしています。

 球技大会を途中で失礼し、第63回大津市身体障害者更生会福祉大会にお伺いしました。国においては、傷害のある方の施策の抜本的な見直しが行われ、大津市においても「大津市障害者プラン」が策定されました。障害のある方が安心して生活を送ることができるまちづくりを今後も目指して取り組んでまいります。

 午後からは、告別式に参列し、その後会派広報の資料を作成し、夜には通夜と本日はバタバタとした1日でした。

 議員として色々な催しや行事に参加させていただきますが、ボランティアでありながら、本当に一生懸命お取り組み頂いているみなさんに改めて感謝いたします。
 私も体育関係では永年に渡り、お役に立ちませんが経験をさせていただき今があると思っておりますし、ご指導いただいた先輩やご無理をお願いした役員さんに感謝しております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 今日は、父の日です。本日のすべての仕事を終えて、夕食を頂いているときに子供からプレゼントを頂きました。先の話ですが、体育協会の役員をおおせつかっているときは、6月の第3日曜日は大津市南部ブロックの総会と決まっており20年以上夜は不在でしたので、今日は特別な思いです。ありがとう
  


Posted by こんちゃん。 at 21:35Comments(0)活動報告