
2013年06月04日
暑い日です
今日は、明日締め切りの質疑並びに一般質問の詰めを行いました。質問項目は当初の予定を変更し3項目に絞りました。明日の提出後、ブログに内容を掲載します。
明日は午後1時から執行部との答弁調整となるわけですが、自分なりに質問するのに十分に調査し、仕上げたつもりですので満足しています。
今日も暑い日でした。梅雨入りしてから本当に雨が降りません。皇子山陸上競技場では、小学生による競技会が開催されていました。以前の中学校、高等学校の陸上競技のアナウンサーと違い、解りやすく場内放送が実施されていました。走っている様子が、会派の窓から見えるのですが、かわいいです。
皇子山陸上競技場は、みなさまご存知のようにびわこ毎日マラソンの主会場です。7月から公式試合に対応できるよう競技場の改修工事が実施されます。工事期間ということで、今年の大津市民体育大会は別の会場で内容を変更して開催される予定です。
私は大津市民体育大会についても質問をしましたが、南北に細長い大津市の市民が中央会場に集まり、1競技のために時間をかけて来ることが本当に必要なのでしょうか?
防災をはじめいざというときに、地域の力を結集するならブロックごとに競技を開催し、交流を深めることが大切だと考えますが、なかなか受け入れていただけません。
これは体育協会の役員の時からみなさんのご意見をお聞きして訴えてきたのですが、学区団体の意見をもっと真剣に受け止めるべきだと思いますが?
明日は午後1時から執行部との答弁調整となるわけですが、自分なりに質問するのに十分に調査し、仕上げたつもりですので満足しています。
今日も暑い日でした。梅雨入りしてから本当に雨が降りません。皇子山陸上競技場では、小学生による競技会が開催されていました。以前の中学校、高等学校の陸上競技のアナウンサーと違い、解りやすく場内放送が実施されていました。走っている様子が、会派の窓から見えるのですが、かわいいです。
皇子山陸上競技場は、みなさまご存知のようにびわこ毎日マラソンの主会場です。7月から公式試合に対応できるよう競技場の改修工事が実施されます。工事期間ということで、今年の大津市民体育大会は別の会場で内容を変更して開催される予定です。
私は大津市民体育大会についても質問をしましたが、南北に細長い大津市の市民が中央会場に集まり、1競技のために時間をかけて来ることが本当に必要なのでしょうか?
防災をはじめいざというときに、地域の力を結集するならブロックごとに競技を開催し、交流を深めることが大切だと考えますが、なかなか受け入れていただけません。
これは体育協会の役員の時からみなさんのご意見をお聞きして訴えてきたのですが、学区団体の意見をもっと真剣に受け止めるべきだと思いますが?