
2012年12月14日
予算決算常任委員会(総務常任委員会分科会)
午前10時より、予算決算常任委員会(総務常任委員会分科会)が開催されました。議案 第143号 平成24年度 大津市一般会計補正予算で、総務常任委員会に付託されたものです。
午後1時から、議会運営委員会が開催され傍聴する。追加提出予定議案(人事案件3件)の説明と、17日の予算決算常任員会全体会の運営方法についての説明でした。
その後、会派総会があり、議運の説明と議案に対する態度決定を協議されました。
午後3時40分に大津京駅に、自由民主党の石破幹事長がお越しになり、街頭演説を聞いてまいりました。争点をしっかり見極めお話が上手い!!
選挙戦もいよいよ明日1日にとなりました。候補者の声はもちろん、昨日の夜のニュースで12党首討論がありましたが、党首も全国を回られ声がかすれています。
選挙は大変です。私もみなさんにご迷惑をかけ、ご協力いただいたことに対し有難く思っております。先日の山中教授のノーベル賞受賞後のお言葉(きょうから始まり)初心を忘れないよう心掛け頑張ります。
本日、国宝彦根城で師走恒例の「すす払い」が行なわれました。いよいよ慌しくなってきました。 続きを読む
午後1時から、議会運営委員会が開催され傍聴する。追加提出予定議案(人事案件3件)の説明と、17日の予算決算常任員会全体会の運営方法についての説明でした。
その後、会派総会があり、議運の説明と議案に対する態度決定を協議されました。
午後3時40分に大津京駅に、自由民主党の石破幹事長がお越しになり、街頭演説を聞いてまいりました。争点をしっかり見極めお話が上手い!!
選挙戦もいよいよ明日1日にとなりました。候補者の声はもちろん、昨日の夜のニュースで12党首討論がありましたが、党首も全国を回られ声がかすれています。
選挙は大変です。私もみなさんにご迷惑をかけ、ご協力いただいたことに対し有難く思っております。先日の山中教授のノーベル賞受賞後のお言葉(きょうから始まり)初心を忘れないよう心掛け頑張ります。
本日、国宝彦根城で師走恒例の「すす払い」が行なわれました。いよいよ慌しくなってきました。 続きを読む
2012年12月13日
大規模小売店舗立地法に伴う地元説明会に参加
夜に、大規模小売店舗立地法に伴う地元説明会に参加しました。
草津市のイオンモールの隣地に複合商業施設が建設されるものです。草津市の地先ですが、幹線道路を隔てて大津市となる事から参加する。しかし実際に大きく影響を被るのは大津市側である。
まず、業者さんから一通りの説明が行なわれ、その後質問となる。現在も交通渋滞で大変な状況です。みなさんからの質問は渋滞関係など交通問題です。
私も種々質問させて頂き、・オープン予定日・建設物に関する事・荷捌き関係・冷却塔や給排気関係・営業時間・警備員の関係・屋外照明・廃棄物保管庫・騒音、悪臭・もちろん交通問題など等です。
この法律は、設置者に周辺地域の生活環境保持のため、その施設の配置及び運営方法について合理的な範囲で配慮を求める。
地域との調和を求めるものとされている(大津市での説明会開催も求めました)
今日の意見は、県に報告され審議されるものです。地元が開店後も設置業者さんと協同できるよう今が肝心でなのです。大津市の担当課職員さんも参加して頂きました。もちろん自治連合会の3役さんも参加されています。
衆議院選挙戦、防衛政策も争点となってきました。残すところあと2日です。16日は投票日責任政党をみなさんのご判断でお選び下さい。
本当に大切な選挙です。
草津市のイオンモールの隣地に複合商業施設が建設されるものです。草津市の地先ですが、幹線道路を隔てて大津市となる事から参加する。しかし実際に大きく影響を被るのは大津市側である。
まず、業者さんから一通りの説明が行なわれ、その後質問となる。現在も交通渋滞で大変な状況です。みなさんからの質問は渋滞関係など交通問題です。
私も種々質問させて頂き、・オープン予定日・建設物に関する事・荷捌き関係・冷却塔や給排気関係・営業時間・警備員の関係・屋外照明・廃棄物保管庫・騒音、悪臭・もちろん交通問題など等です。
この法律は、設置者に周辺地域の生活環境保持のため、その施設の配置及び運営方法について合理的な範囲で配慮を求める。
地域との調和を求めるものとされている(大津市での説明会開催も求めました)
今日の意見は、県に報告され審議されるものです。地元が開店後も設置業者さんと協同できるよう今が肝心でなのです。大津市の担当課職員さんも参加して頂きました。もちろん自治連合会の3役さんも参加されています。
衆議院選挙戦、防衛政策も争点となってきました。残すところあと2日です。16日は投票日責任政党をみなさんのご判断でお選び下さい。
本当に大切な選挙です。
2012年12月12日
質疑並びに一般質問終了
本日3日目で、質疑並びに一般質問が終了致しました。22名の議員が質問に立ち成果もあったと思います。その後、予算決算常任委員会全体会が開催され、各常任委員会に議案審査が付託されました。
議会の最中に、防衛相中央指揮所から、本市の危機防災課に届いた用紙が配布され、北朝鮮が午前9時49分頃に「人工衛星」と称した長距離弾道ミサイルを発射したと連絡が入りました。国内には被害がなく幸いでしたが、不具合で29日頃とされていましたが、突然の発射でした。
さっさと打ち上げればよいと発言された、藤村官房長官は北朝鮮が発射を強行したことは極めて遺憾、我が国としては容認できない。厳重抗議すると発表されました。北朝鮮は予定された軌道に乗ったとして、打ち上げ成功と発表した。
今年の漢字は「金」と決定です。昨年は「絆」でした。ロンドン五輪の金 ・山中伸弥教授のノーベル賞 ・932年ぶりの金環日食観測 ・消費税、生活保護の金をめぐる問題などで決まったそうです。
議会の最中に、防衛相中央指揮所から、本市の危機防災課に届いた用紙が配布され、北朝鮮が午前9時49分頃に「人工衛星」と称した長距離弾道ミサイルを発射したと連絡が入りました。国内には被害がなく幸いでしたが、不具合で29日頃とされていましたが、突然の発射でした。
さっさと打ち上げればよいと発言された、藤村官房長官は北朝鮮が発射を強行したことは極めて遺憾、我が国としては容認できない。厳重抗議すると発表されました。北朝鮮は予定された軌道に乗ったとして、打ち上げ成功と発表した。
今年の漢字は「金」と決定です。昨年は「絆」でした。ロンドン五輪の金 ・山中伸弥教授のノーベル賞 ・932年ぶりの金環日食観測 ・消費税、生活保護の金をめぐる問題などで決まったそうです。
2012年12月11日
一般質問を行いました
本日、一般質問を午後の3番目に行いました。
1項目は、経費の削減についての質問です。 ・職員さんの正確な時間管理と人員配置により、時間外労働と手当を縮減するというものです ・全庁で膨大な量のコピー用紙の使用と冊子の削減について ・9月に実施された仕事効率のための「提案くん」の提案件数と内容 ・以前に質問した削減の内容と効果について
2項目は、中心市街地活性化についての質問です。 ・大津駅前に活気がないため、大津駅西地区の整備に合わせ、駅舎をリニューアルするための内容と、明日浜大津の入居テナントの撤退後の利活用について
3項目は、安全安心なまちづくりについての質問です。 人口増により、宅地開発が進むが、規模により生活道路が変則であったり、袋路であったりするため大変危険である。市として安心して生活できる開発を指導できないかという内容です。
議場が乾燥していて、質問の途中のどが渇き大変でした。声が出にくくなり少し焦ってしまいました!!
前向きな答弁もいただき有難く思っております。今後の市の取組みに注視していきます。
午後1番の質問で、教育長人事に関して、市長の答弁内容に問題があり、私の質問が終わった後、暫時休憩となりましたが、その件で一時中断しました。今後どうなることやら!?
1項目は、経費の削減についての質問です。 ・職員さんの正確な時間管理と人員配置により、時間外労働と手当を縮減するというものです ・全庁で膨大な量のコピー用紙の使用と冊子の削減について ・9月に実施された仕事効率のための「提案くん」の提案件数と内容 ・以前に質問した削減の内容と効果について
2項目は、中心市街地活性化についての質問です。 ・大津駅前に活気がないため、大津駅西地区の整備に合わせ、駅舎をリニューアルするための内容と、明日浜大津の入居テナントの撤退後の利活用について
3項目は、安全安心なまちづくりについての質問です。 人口増により、宅地開発が進むが、規模により生活道路が変則であったり、袋路であったりするため大変危険である。市として安心して生活できる開発を指導できないかという内容です。
議場が乾燥していて、質問の途中のどが渇き大変でした。声が出にくくなり少し焦ってしまいました!!
前向きな答弁もいただき有難く思っております。今後の市の取組みに注視していきます。
午後1番の質問で、教育長人事に関して、市長の答弁内容に問題があり、私の質問が終わった後、暫時休憩となりましたが、その件で一時中断しました。今後どうなることやら!?
2012年12月10日
質疑並びに一般質問
本日から、質疑並びに一般質問が始まりました。今日は8名の方が質問され、いよいよ明日は私の番です。午後の2番目の予定となりそうです。
昨日の夕方から強風で、やはり今朝は雪となり、平年より5日から13日早くから、大変ですね!!やはり寒波の襲来です。 上空約5000メートルに氷点下30度以下の冷気が居座っています。金閣寺もうっすら雪化粧をしたようです。今年は寒くなりそうです。明日も引き続きさむ~い、お身体には十分気を付けてください。
衆議院選挙戦も中盤です。各党最後の追い込みとなってきました。昨晩も個人演説会に参加し、候補者や弁士の方の熱き思いを聞いてまいりました。本当に動いてくれる方、日本を良くしたい方、政治屋でなく政治家である方、選挙戦のためだけに政党をうろうろする方、野合の繰り返しなど、よくよく見極めて下さい。
昨日の夕方から強風で、やはり今朝は雪となり、平年より5日から13日早くから、大変ですね!!やはり寒波の襲来です。 上空約5000メートルに氷点下30度以下の冷気が居座っています。金閣寺もうっすら雪化粧をしたようです。今年は寒くなりそうです。明日も引き続きさむ~い、お身体には十分気を付けてください。
衆議院選挙戦も中盤です。各党最後の追い込みとなってきました。昨晩も個人演説会に参加し、候補者や弁士の方の熱き思いを聞いてまいりました。本当に動いてくれる方、日本を良くしたい方、政治屋でなく政治家である方、選挙戦のためだけに政党をうろうろする方、野合の繰り返しなど、よくよく見極めて下さい。