2023年01月10日

検査

 今日から新学期、始業式は交差点で小学生の登校見守りを行い、中学校では民生委員児童委員の皆さんと挨拶運動、その後、私は幼稚園の登園見守りを行います。例年よりも少し長めの冬休みと寒さで登園登校も少し遅めか?

 昨年、かかりつけ医から市立大津市民病院への紹介状をいただき、5日に診察を受け本日検査を受けてまいりました。
以前に受診していても6カ月経っていれば初診となることから、かかりつけ医の紹介でスムーズな予約となり安心できる地域連携医療を利用します。
 大腸内視鏡検査で、今までに3回入院しています。初回は16年も前のことですが下腹の調子が悪くかかりつけ医で診察していただき一度検査をされてはということで診察、入院となりポリープを切除していただき検査の結果も良性で異常なし、しかしポリープができる人は3年に一度は検査を受けたほうが良いということで現在までに3度入院しています。
 ポリープも小さいうちは検査時に切除できますが、少し大きくなっていると入院となります。つい3年を超えてしまい入院となっていることから今回は少し早めの検査で、先生と一緒に画面を見ながら会話をしての検査で安心です。結果はポリープもなく異常なしという結果でホッとしています。また3年後には検査です。
 しかし検査前日から食事制限で昨日の昼食(おかゆ)以降絶食で、限られた水分のみ摂れます。また当日は下剤を午前中から飲み始め午後の検査に備えるため1日仕事となってしまいます。
 大腸は検便だけでは分からないことがあるので、40歳以降は大腸内視鏡検査で検査をされた方が良いそうです。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 21:50│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。