2022年04月16日
支部へ
今日は16日、毎月16日は伏見稲荷大社京都中堂寺支部に予定が入っていなければ出かけます。
16日は支部、26日は伏見稲荷大社でお山をします。
先日から先生(支部長)が体調を崩されていたため他の講員さんに連絡して本日は開催されるのか確認、通常通り開催とのことで支部に向かいました。
いつものように神様が先生にのりうつられ、出席している講員の近況と今後の状況についてご教授くださいます。これは本当に驚き!!不思議で仕方ありません。
また、朝出かける前に地元の方から電話があり困り事があるので確認してほしいとのことで、京都から帰宅後にお伺いし説明と現場を確認させていただきました。
以前にも相談を受け市役所の担当課に相談し現場を確認いただいた件ですが、ここにきて状況が変わり再度ご連絡をいただきました。
週明けに担当課に伺い現状説明をさせていただきます。
16日は支部、26日は伏見稲荷大社でお山をします。
先日から先生(支部長)が体調を崩されていたため他の講員さんに連絡して本日は開催されるのか確認、通常通り開催とのことで支部に向かいました。
いつものように神様が先生にのりうつられ、出席している講員の近況と今後の状況についてご教授くださいます。これは本当に驚き!!不思議で仕方ありません。
また、朝出かける前に地元の方から電話があり困り事があるので確認してほしいとのことで、京都から帰宅後にお伺いし説明と現場を確認させていただきました。
以前にも相談を受け市役所の担当課に相談し現場を確認いただいた件ですが、ここにきて状況が変わり再度ご連絡をいただきました。
週明けに担当課に伺い現状説明をさせていただきます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。