2020年08月16日

月並祭

今日は伏見稲荷大社 京都中堂寺支部の月並祭に出掛けました。
以前にも述べましたが、自宅にお稲荷さんをお祀りしており滋賀の草津にあった支部の先生がお亡くなりになられ、しばらく支部から離れていましたが、地元の方の紹介で現在の支部に講員として登録しています。
毎月、支部での月並祭(16日)や伏見稲荷大社でお山(26日)をしてお祈りをします。
本当に不思議ですが、先生に神様が・・・
お詣りしている講員の近況についてお言葉をくださいます!

帰宅後、あまりの暑さに残り2日となった高校野球交流試合をテレビ観戦いたしました。
今年度は選抜チームによる1試合のみの試合となりますがどちらも勝ってもらいたいという気持ちになります。
毎年のように応援には迫力はないものの選手やチームのメンバー、保護者の皆さんは声こそ出せませんが精一杯の応援です。
明日が最終日となり高校野球が終了すれば夏もいよいよ終盤です。


同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
桜
雪景色
夜桜
醍醐寺
オーディオ
付添い
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 季節の模様替え (2025-05-21 23:31)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 誕生日 (2025-05-11 23:27)
 ゴールデンウイーク最終日 (2025-05-06 23:00)
 ゴルフ (2025-05-01 20:17)
 一斉清掃 (2025-04-29 23:13)


Posted by こんちゃん。 at 22:30│Comments(0)プライベート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。