2016年07月30日
サマーカーニバル
暑い 暑い、いよいよ夏祭りが開催される時期となってきました。午後から瀬田東学区月輪自治会さんの「2016サマーカーニバルIN月輪」にお伺いしてまいりました。一部と二部の開催で一部は開会式並びに講演が行われ今年は「地域の子育て・孫育て」と題して核家族化、地域のつながりの希薄化が問題となっているなか、大津市の瀬田すこやか相談所、瀬田あんしん長寿相談所の職員さんが現在と以前の子育ての様子の変貌を上手に講演してくださいました。地域の子供は地域で育てる、大津市も大津の宝として大津っ子の子育て支援施策について取り組んでいるところであります。
二部は盆踊りや模擬店が行われますが、残念ながら夕方から恒例となっている元幼稚園PTAのみなさんとの懇親会があるため出席させていただけません。
カーニバルを通じて地域のみなさまの親睦がより一層深まることを願っております。
二部は盆踊りや模擬店が行われますが、残念ながら夕方から恒例となっている元幼稚園PTAのみなさんとの懇親会があるため出席させていただけません。
カーニバルを通じて地域のみなさまの親睦がより一層深まることを願っております。
Posted by こんちゃん。 at 16:32│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。