
2024年10月13日
運動会
晴天のもと住まいする学区の運動会が開催されました。
私はプログラム1番の混合玉入れに出場練習もせずに結構入りました。その後、孫の小学生リレーや息子の年齢別リレーを観てからいったん帰宅し、午後の部の決勝を観に行きました。私の自治会は最終2位ということで表彰をしていただきました。
昨年までは本部テントで競技の流れなどを見ていましたが、昨年度をもって顧問も引退し今年から自治会のテントで観戦することになりました。
思い起こせば、22歳での自治会体育委員が始まりで、27歳で体育部長を仰せつかり、自治会の運動会や学区運動会を取りまとめ、その後29歳で地元体育振興会の役員、瀬田4学区が分かれる前の体育協会の役員、そして瀬田が4学区に分かれてからの学区体育委員に就き、大津市体育指導員、地元スポーツ少年団の団長を兼務しながら、体育協会理事長、会長、顧問と約46年間お世話になり、昨年度で引退となりました。
その間、多くの先輩、後輩に色々と教わり、また学区以外の多くの方とお出会いでき勉強をさせていただきました。
この経験が役に立ち、市職員さんとも知り合いになって議員活動にもお力添えをいただきました。
現在は大津市、滋賀県のスポーツ少年団の役員として活動を続けています。積極的に身体を動かしての活動はできませんが、全体の流れを調整していくことに少しはお役に立っているかもしれません。
もう少しの間がんばってまいります。
私はプログラム1番の混合玉入れに出場練習もせずに結構入りました。その後、孫の小学生リレーや息子の年齢別リレーを観てからいったん帰宅し、午後の部の決勝を観に行きました。私の自治会は最終2位ということで表彰をしていただきました。
昨年までは本部テントで競技の流れなどを見ていましたが、昨年度をもって顧問も引退し今年から自治会のテントで観戦することになりました。
思い起こせば、22歳での自治会体育委員が始まりで、27歳で体育部長を仰せつかり、自治会の運動会や学区運動会を取りまとめ、その後29歳で地元体育振興会の役員、瀬田4学区が分かれる前の体育協会の役員、そして瀬田が4学区に分かれてからの学区体育委員に就き、大津市体育指導員、地元スポーツ少年団の団長を兼務しながら、体育協会理事長、会長、顧問と約46年間お世話になり、昨年度で引退となりました。
その間、多くの先輩、後輩に色々と教わり、また学区以外の多くの方とお出会いでき勉強をさせていただきました。
この経験が役に立ち、市職員さんとも知り合いになって議員活動にもお力添えをいただきました。
現在は大津市、滋賀県のスポーツ少年団の役員として活動を続けています。積極的に身体を動かしての活動はできませんが、全体の流れを調整していくことに少しはお役に立っているかもしれません。
もう少しの間がんばってまいります。