2022年11月25日

発言通告

 本日の正午で11月通常会議の質疑・一般質問の発言通告が締切られました。
今回は大津市議会始まって以来ではないかということですが、正副議長を除く議員34名が登壇されます。
午後1時から質問順位の抽選が行われ、抽選棒を引いてまいりました。いつも抽選順位が悪く申し訳ないと思っていますが、今回は1日目に2議員
3日目に1議員、4日、5日に3議員が登壇予定です。
 今後、議会局で発言文面と答弁書でおおよその時間を割り出し、予備日まで使うのかどうかの判断をします。

 今回の私の質問項目は
1、未収金の収納確保と不納欠損及び収納対策について
2、行政代執行における対策及び費用の回収について
3、市の日常業務に伴う紙ごみの減量と経費の削減について
4、小中学校の不登校といじめについて
 以上、4項目となります。
 今までに質問をおこなった件に関しての進捗状況や取り組みについてお聞きするとともに、第2期大津市いじめの防止に関する行動計画に関しても触れます。
  


Posted by こんちゃん。 at 21:48Comments(0)議会報告