
2022年11月03日
入院
昨日は登校見守り後、市立大津市民病院に向かいました。以前からかかりつけ医で診ていただいていましたが、いよいよ悪化し抜歯しなければなりませんが、病院でないと難しいということで以前に診察を受け入院日を決定していました。
親知らずは3本抜歯していますが、残りの1本左下の智歯(親知らず)が下顎骨内に水平埋伏しており、歯肉内にあることから静脈内鎮静法併用局所麻酔下での抜歯手術であり歯肉の切開と剥離を行い器具で力をかけて抜歯されます。顎骨も少し削られその後糸で縫合です。
初めて部屋からベッドに乗ったまま移動され手術室に入り手術台に上がりました。
静脈内鎮静法併用局所麻酔は知らないうちにもうろうとして当然痛みも感じず、気が付くと手術が終了ということでした。
手術後はお聞きしていたとおり痛みと腫れで大変です。点滴がなくなると痛くて再度追加してくださいました。
朝起きると頬全体腫れがすごくこれが1週間程度続くようですが、今はマスクをしているのでましです。ということで予定はもちろんですが祭日と土日を考慮してこの時期を入院と決め本日退院してまいりました。
9日には抜糸の予定ですが今晩も痛むのかな!少し安静にするよう指示されています。
親知らずは3本抜歯していますが、残りの1本左下の智歯(親知らず)が下顎骨内に水平埋伏しており、歯肉内にあることから静脈内鎮静法併用局所麻酔下での抜歯手術であり歯肉の切開と剥離を行い器具で力をかけて抜歯されます。顎骨も少し削られその後糸で縫合です。
初めて部屋からベッドに乗ったまま移動され手術室に入り手術台に上がりました。
静脈内鎮静法併用局所麻酔は知らないうちにもうろうとして当然痛みも感じず、気が付くと手術が終了ということでした。
手術後はお聞きしていたとおり痛みと腫れで大変です。点滴がなくなると痛くて再度追加してくださいました。
朝起きると頬全体腫れがすごくこれが1週間程度続くようですが、今はマスクをしているのでましです。ということで予定はもちろんですが祭日と土日を考慮してこの時期を入院と決め本日退院してまいりました。
9日には抜糸の予定ですが今晩も痛むのかな!少し安静にするよう指示されています。