
2020年06月02日
特別定額給付金
特別定額給付金における郵送申請方式の申請書は、当初の予定より一日早い5月28日に一斉配送されました。
他市より配送が遅れ市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
市民の方から申請書の郵送先が神戸市須磨区になっていることで問い合わせをいただいています。
私も疑問に思って、1日の小学生の登校見守りと中学校の挨拶運動後、支所に立ち寄り支所長に聞くと担当課から書類が届いているということです。
内容は、大津市 特別定額給付金事務センターの設置についてであり、給付金に係るコールセンター業務及び申請書点検等業務を業者に委託し、事務センターを設置して迅速な給付に努めてまいりますという内容です。その委託先が神戸市ということでした。
同日、福祉子ども部より議員宛に今後の事務処理方法等について報告がありました。
送られてきた特別定額給付金関係書類の案内にも、委託先についての説明がないために皆さんが戸惑われたようです。
確認済みですので、同封の封書で申請していただいて大丈夫ですので、早めに申請をお願い致します。
今日は、地元で活動を行い、ご要望についても担当課と連絡を取り合ったり現地に出掛けて確認を行いました。
明日は役所で担当課に説明と協議を行う予定です。
他市より配送が遅れ市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
市民の方から申請書の郵送先が神戸市須磨区になっていることで問い合わせをいただいています。
私も疑問に思って、1日の小学生の登校見守りと中学校の挨拶運動後、支所に立ち寄り支所長に聞くと担当課から書類が届いているということです。
内容は、大津市 特別定額給付金事務センターの設置についてであり、給付金に係るコールセンター業務及び申請書点検等業務を業者に委託し、事務センターを設置して迅速な給付に努めてまいりますという内容です。その委託先が神戸市ということでした。
同日、福祉子ども部より議員宛に今後の事務処理方法等について報告がありました。
送られてきた特別定額給付金関係書類の案内にも、委託先についての説明がないために皆さんが戸惑われたようです。
確認済みですので、同封の封書で申請していただいて大丈夫ですので、早めに申請をお願い致します。
今日は、地元で活動を行い、ご要望についても担当課と連絡を取り合ったり現地に出掛けて確認を行いました。
明日は役所で担当課に説明と協議を行う予定です。