2016年01月28日

特殊詐欺

警視庁のまとめで特殊詐欺の昨年被害額は476億8000万円だそうです。しかし金融機関の協力や警察、市民のみなさまの被害防止に向けた取り組みで、昨年比15.7%減少したと発表されました。
架空請求詐欺が5.7%増の186億円、オレオレ詐欺が1%減の173億円、金融商品取引名目詐欺が47%減の67億円となっています。また被害者の4分の3に当たる1万605件は65歳以上の方で、若者も電子マネー詐欺で被害にあっており30歳以下が目立つそうです。
私の知人も被害にあう前におかしいと気付き大丈夫だったと聞いていますが、巧みに話しかけてくるので高齢の方は特に気を付けないと引っ掛かると話していたのを思い出します。みなさん気を付けましょう!!
年末年始と慌ただしくその後も選挙でバタバタとしており、ご要望をお聞きしていたことが進んでおらず気がかりでしたが、本日はそれらの件に関してお宅に伺ったり、現場に同行していただいたりと走りました。明日は役所で担当課に伺い早速相談する予定です。
また、市政報告や一般質問の準備などもあり、2月議会に向けて忙しくなります。
  


Posted by こんちゃん。 at 22:10Comments(0)活動報告