
2016年01月11日
大津市成人式
午前10時30分から市内ホテルにおいて、平成28年大津市成人式が挙行されました。平成27年11月末現在の大津市の新成人は3,403名(男1,758名・女1,645名)平成7年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた方が対象です。
成人することで権利と義務を持つことになりますが、責任がついて回ります。これからもより一層充実した日々をお過ごしいただき社会貢献していただくことを期待いたします。
終了後、地元、瀬田東学区新年交歓会、瀬田南学区新年交歓会に出席させていただきました。元は瀬田4学区は1つでありましたが、人口増加に伴い平成3年4月に分割され4学区となったものです。しかし現在も自治連合会や各種団体では瀬田4学区間での交流が図られております。今後ともお互いに連携して大津市の東の玄関口にふさわしい地域を築いていければと考えております。
今夜は、アヤハレークサイドホテルで、つただ惠子候補の個人演説会が開催されますのでお手伝いに行ってまいりました。当初準備した椅子では足らず結局ホールいっぱいの人となり本当に有難いことでした。私も最後に事務連絡として、16日の最終日は午後5時30分から午後6時までJR石山駅デッキで集会、その後、午後6時15分から午後6時45分までJR瀬田駅前でマイク納め、午後7時30分から瀬田北市民センターで個人演説会を行いますので、みなさんお誘い合わせの上候補者を励ましていただくようお願い致しました。ブログをご覧いただいているみなさま方もお誘い合わせの上、ぜひお越しくださいますよう切にお願い申し上げます。
選挙戦も2日目となりましたが、昨日の出初式、本日の成人式の会場近くで、大声で名前ばかり連呼されている候補者がおられましたが、如何なものでしょうか!!
八幡和郎さんという評論家が、大津市長選挙に関して語っておられます。現職は2期目挑戦時は無風状態か無投票がむしろ普通なのですが、今回の大津市長選挙においては?「八幡和郎 アゴラ」で検索していただき続きをご覧ください。
任期途中で副市長二人、教育長1人が辞任されること自体異常な状態であります。これ以上改革を前に進められれば大津市は大変なことになります。市民のみなさま、地域の声を十分にお聞きして進める「やさしい改革」「正しい改革」で正常な大津市を取り戻しましょう。






成人することで権利と義務を持つことになりますが、責任がついて回ります。これからもより一層充実した日々をお過ごしいただき社会貢献していただくことを期待いたします。
終了後、地元、瀬田東学区新年交歓会、瀬田南学区新年交歓会に出席させていただきました。元は瀬田4学区は1つでありましたが、人口増加に伴い平成3年4月に分割され4学区となったものです。しかし現在も自治連合会や各種団体では瀬田4学区間での交流が図られております。今後ともお互いに連携して大津市の東の玄関口にふさわしい地域を築いていければと考えております。
今夜は、アヤハレークサイドホテルで、つただ惠子候補の個人演説会が開催されますのでお手伝いに行ってまいりました。当初準備した椅子では足らず結局ホールいっぱいの人となり本当に有難いことでした。私も最後に事務連絡として、16日の最終日は午後5時30分から午後6時までJR石山駅デッキで集会、その後、午後6時15分から午後6時45分までJR瀬田駅前でマイク納め、午後7時30分から瀬田北市民センターで個人演説会を行いますので、みなさんお誘い合わせの上候補者を励ましていただくようお願い致しました。ブログをご覧いただいているみなさま方もお誘い合わせの上、ぜひお越しくださいますよう切にお願い申し上げます。
選挙戦も2日目となりましたが、昨日の出初式、本日の成人式の会場近くで、大声で名前ばかり連呼されている候補者がおられましたが、如何なものでしょうか!!
八幡和郎さんという評論家が、大津市長選挙に関して語っておられます。現職は2期目挑戦時は無風状態か無投票がむしろ普通なのですが、今回の大津市長選挙においては?「八幡和郎 アゴラ」で検索していただき続きをご覧ください。
任期途中で副市長二人、教育長1人が辞任されること自体異常な状態であります。これ以上改革を前に進められれば大津市は大変なことになります。市民のみなさま、地域の声を十分にお聞きして進める「やさしい改革」「正しい改革」で正常な大津市を取り戻しましょう。