2016年01月12日

大津市長選挙 駅頭

今朝は選挙戦が始まってから初の駅頭です。膳所駅と大津駅は市役所の職員さんが通勤されますので2班に分かれ、ご挨拶を兼ねて本人と議員、支援者のみなさまと膳所駅で街頭を行いました。
その後、京阪石山寺駅前のグラウンドゴルフ場に移動し地元のみなさまに、ご挨拶とグラウンドゴルフに候補者が挑戦、腕前は期待外れでしたが、候補者がスポーツクラスター構想の実現を公約に挙げており、大津の方が他市町にグラウンドゴルフに出掛けられ、大津市に来られることがないことから日本一のグラウンドゴルフ場を作り、スポーツ施設、商業施設、文化施設を集積し大津市にお越しいただき活性化と観光振興で現在の観光客数1,200万人から2,000万人へと増やす構想で、それらにより税収のアップも考えていることを語ると、みなさんも是非実現してくださいとワクワクされていました。このような場面をNHKさんが取材されるため同行致しました。
終了後、選挙事務所で打ち合わせ中、私の地元の方が陣中見舞にお越しくださいました。力強い味方であり感謝、感謝です。
打ち合わせも終了し、久しぶりに役所へ、新年交歓会でご要望いただいた件で担当課へ相談に伺ったり、書類の打ち出しでバタバタとする中、昼休み時間中に選挙カーが市役所の向かいに、私も出迎え候補者の演説開始、職員さんに現状と今後の取り組み方についてマイクで熱く語っていただきました。
他2陣営も午後と終業時に役所前に演説を終始お聞きできました。
明日も早朝から駅頭を行い、選挙カーの先導です。頑張ります。みなさまのご支援を宜しくお願い申し上げます。
写真は膳所駅橋上化駅舎工事と膳所駅駅頭の状況、グラウンドゴルフ場取材、選挙事務所前立看板です。












  


Posted by こんちゃん。 at 22:14Comments(0)活動報告