2015年08月28日

ご要望

 午前中、一般質問に際して必要な情報収集で前回お伺いしお願いしていた資料をご準備いただけましたので、バス会社さんへ受取に行ってまいりました。過去から現在までのバスの減便数や撤退路線、現在の課題等をお聞きし今後に役立てたいと考えております。
 また以前から要望していた小学校の改修ですが、大規模改修は年数の経っている順番という事ですが、緊急措置として外壁の改修と塗装を実施していただいている現場を見に行ってましりました。2学期は工事中の真最中に始まるわけですが、くれぐれも事故の無いように安全第一で施工業者さんお願いします。
 また樹木が生茂り困っておられるという事を以前にお聞きしておりこれも処理していただけたので現場確認に、本人さんにお会いでき大喜び、職員さんによろしくとのことでした。職員さんにはいつもご無理ばかり云って申し訳ありません。
 その後、役所に向かう途中、湖岸道路粟津方面を走行しながらびわ湖を眺めると、水草(藻)がすごく驚きました。処理はして頂いているようですが追いつかず大変なことになっています。びわ湖の景観まるつぶれ(写真)、役所では一般質問の手直し、ご要望事項の相談で担当課へと慌ただしい一日です。
 今日は早めに帰宅し、気になっていた瀬田駅南口広場のムクドリの追い払いを行いました。薄暗くなってからでは遅く、ちょうど集まってくるころを見計らい追い払うと効果的です。帰宅されるみなさんから大変やけどよろしく頼むねと声掛していただけるとうれしいものです。今日もほとんど追い払いましたが、今夏はもう1、2回くらいは行わなければならないかも!!

 森 信三先生の名言集から
    一日は、一生の縮図なり。







  


Posted by こんちゃん。 at 21:44Comments(0)活動報告