
2015年05月21日
議員研修
早朝より役所へ、本日は午前9時より重要案件の説明が会派で行われるため登庁、庁内放送が流れ、来庁された方々への対応方法が!!その通りの対応ができればみなさん気分よくされるのでしょうが?
重要案件は、大津市卸売市場のあり方、企業局の水道事業についてであります。終了後、議場にて議員研修が行われ、龍谷大学の土山教授から「質問力」ある一般質問のためについてご教授願いました。4年間に15回の質問を行ないましたが、今後より一層充実したものとなるよう本日の研修の効果を取り入れさせていただきます。
昼食後、皇子山総合公園陸上競技場へ出向き、開催されている滋賀県中学校春季体育大会を見学、ちょうど100m競技の予選が行われている最中でした。新記録に向け頑張ってください。
午後から地元で着工していただいている工事の進捗について説明を受け、その後、総務常任委員会の所管事務調査について執行部のみなさんと協議、夜は大津市スポーツ少年団の理事会に出席し、今後の行事予定について協議、また団員数の減少に伴う意見交換が行われ、みなさんとともに対処できるよう取り組むものです。
重要案件は、大津市卸売市場のあり方、企業局の水道事業についてであります。終了後、議場にて議員研修が行われ、龍谷大学の土山教授から「質問力」ある一般質問のためについてご教授願いました。4年間に15回の質問を行ないましたが、今後より一層充実したものとなるよう本日の研修の効果を取り入れさせていただきます。
昼食後、皇子山総合公園陸上競技場へ出向き、開催されている滋賀県中学校春季体育大会を見学、ちょうど100m競技の予選が行われている最中でした。新記録に向け頑張ってください。
午後から地元で着工していただいている工事の進捗について説明を受け、その後、総務常任委員会の所管事務調査について執行部のみなさんと協議、夜は大津市スポーツ少年団の理事会に出席し、今後の行事予定について協議、また団員数の減少に伴う意見交換が行われ、みなさんとともに対処できるよう取り組むものです。
2015年05月20日
ドローン
千葉市の幕張メッセで今日から22日まで小型無人飛行機「ドローン」の国際展示会が開幕しました。4月22日に首相官邸で発見され話題となり、善光寺でも落下し再度話題となりました。公園など人々の多く集まる場所では本当に危険です。しかし使用方法によっては災害対応にも役立ち、すでに採用されている所もあるようです。法制化を検討中また条例、規制をされている自治体もあるようです。誰でも購入でき使用できるドローン安全な場所での使用をお願いします。
本日は、予定通り一般質問の作成に終日を費やしました。2.5項目についてほぼ完成しましたが、明日も続きを行い完全なものに仕上げます。
明日は午前9時から全会派対象の重要案件説明、議員研修会、常任委員会の打ち合わせ、夜は大津市スポーツ少年団の理事会と慌ただしい1日となります。
本日は、予定通り一般質問の作成に終日を費やしました。2.5項目についてほぼ完成しましたが、明日も続きを行い完全なものに仕上げます。
明日は午前9時から全会派対象の重要案件説明、議員研修会、常任委員会の打ち合わせ、夜は大津市スポーツ少年団の理事会と慌ただしい1日となります。
2015年05月19日
事務作業
昨晩からの雨も上がり、過ごしやすい一日となりました。今日は地元で雑務を終えてから役所に出向き、一般質問項目の調査に取り掛かりました。また地元要望事項に関して所管課に伺ったり、常任委員会の説明を受けたりとバタバタ!!
一般質問をするにあたり、地元の課題や大津市の課題などを考えるとき、いろいろなことが浮かんでまいります。それだけ課題が山積しているということなのか?
子育て、高齢者、まちづくり、防犯、防災、環境、交通、行財政など、このような課題の中から優先すべきものを選択し、前進するものでなければなりません。
予め、会派では質問が重ならないように調整されていますが、項目の変更もあります。ようやく自分の中で固まってきましたので、資料を取り寄せ早急に作成しなければなりません。
明日も質問の作成にあたります。
一般質問をするにあたり、地元の課題や大津市の課題などを考えるとき、いろいろなことが浮かんでまいります。それだけ課題が山積しているということなのか?
子育て、高齢者、まちづくり、防犯、防災、環境、交通、行財政など、このような課題の中から優先すべきものを選択し、前進するものでなければなりません。
予め、会派では質問が重ならないように調整されていますが、項目の変更もあります。ようやく自分の中で固まってきましたので、資料を取り寄せ早急に作成しなければなりません。
明日も質問の作成にあたります。
2015年05月18日
春の交通安全週間
昨日、国道を走行しているとスピード違反の取締りが行われていました。それもそのはず5月11日から20日まで全国春の交通安全週間だったのです。私はいつもこの場所で取締りが行われていることを知っており、常時、制限速度を守って走行している場所です(常に制限速度内で走行していますが)
他府県ナンバーや地元ナンバーの車が数台止められていました!!
今回の基本テーマは「子供と高齢者の交通事故防止」となっています。交通事故の加害者になっても被害者になっても困ります。常に安全運転を心掛けるようにしましょう
本日、今年度分の自動車税を納付してまいりました。昨年度分はもちろん納付しているのですが、自宅に昨年度分と今年度分の納付書が送られてきました?それも普通車(県税)と軽自動車(市税)納付時に聞いてみましたが、そのような事はないということですが、しかし実際に送られてきています。県、市とも分からないと言うことです。深く追求しませんでしたが、取り扱いした所のミスなのか?不思議です。
今日は地元での活動と県庁に出掛け用事をすませ、その後、役所へ、明日から一般質問の準備に取り掛かります。今回は何項目になるか?

今回の基本テーマは「子供と高齢者の交通事故防止」となっています。交通事故の加害者になっても被害者になっても困ります。常に安全運転を心掛けるようにしましょう

本日、今年度分の自動車税を納付してまいりました。昨年度分はもちろん納付しているのですが、自宅に昨年度分と今年度分の納付書が送られてきました?それも普通車(県税)と軽自動車(市税)納付時に聞いてみましたが、そのような事はないということですが、しかし実際に送られてきています。県、市とも分からないと言うことです。深く追求しませんでしたが、取り扱いした所のミスなのか?不思議です。
今日は地元での活動と県庁に出掛け用事をすませ、その後、役所へ、明日から一般質問の準備に取り掛かります。今回は何項目になるか?
2015年05月17日
エアレース
午前10時より皇子が丘公園で開催された、第32回大津っ子まつりに参加してまいりました。ひろげよ つなごう ともだちの輪のもと多くの子どもたちと保護者のみなさまが会場にお集まりになられ盛会に開催されました。晴天で暑いなかかき氷には長蛇の列、またミニ京阪電車に乗ろうにも長蛇の列、子どもたちに楽しんでいただけ、一人でも知り合いになれれば幸いです。開催にあたりご尽力いただいたみなさまに感謝申し上げます。
その帰りに三井寺の千団子祭に立ち寄りました。本堂では供養のおつとめが行われていますが、花、草木の販売や色々と販売される出店で賑わっています。
午後から自宅で久しぶりにゆっくりと過ごし、夕方は車検に出していた車の入れ替え、7年にもなりますが新車が帰ってきたような気がします。軽自動車を含め2台の車の車検も終わりヤレヤレ、ほとんど毎日お世話になり乗る事の多い車、整備はしっかりとしなければいけません。
現在BSNHKで幕張で開催されているエアレース世界選手権2015が放映されています。370kmのスピードでコースを切り抜けていくスリル何とも云えません。
今晩、大阪都構想の住民投票の開票が行われます。これからお風呂に入って結果を見守ります。



その帰りに三井寺の千団子祭に立ち寄りました。本堂では供養のおつとめが行われていますが、花、草木の販売や色々と販売される出店で賑わっています。
午後から自宅で久しぶりにゆっくりと過ごし、夕方は車検に出していた車の入れ替え、7年にもなりますが新車が帰ってきたような気がします。軽自動車を含め2台の車の車検も終わりヤレヤレ、ほとんど毎日お世話になり乗る事の多い車、整備はしっかりとしなければいけません。
現在BSNHKで幕張で開催されているエアレース世界選手権2015が放映されています。370kmのスピードでコースを切り抜けていくスリル何とも云えません。
今晩、大阪都構想の住民投票の開票が行われます。これからお風呂に入って結果を見守ります。