
2013年05月31日
賑やかです
今日は朝から賑やかです。というもの向かいの皇子山陸上競技場で、滋賀県高等学校春季総合体育大会(陸上の部)が開催されているからです。本日より3日間の開催ですが、天候は何とか持ちそうなのでひと安心ですね。
私は高校生時代は水泳部に入部していましたので、この時期はどこかのプールで競技に参加していたはずです。その頃は、以前の皇子山プール(50m)があり一度泳いだことがありますが、その直後に現在のプールに代わったのかな?
懐かしい!!
正午前に、市長にお出会いしてきました。今日は、大津市スポーツ少年団の理事としてです。日本スポーツ少年団は、昭和49年から日本とドイツのスポーツ少年団と交流を行なっています。今年は滋賀県の大津市と高島市が指名され、8月3日から7日まで7名の方と1名の通訳さんを担当することになり、その際、市長に表敬訪問をされるということで、文面を持ってお願いと説明に行ったものです。
日程調整をしていただき、楽しみにしておりますとのお言葉をいただきました。やれやれ
本日、質問内容のチェックで議会事務局へ質問書を提出しました。明日から6月です。6月3日開会の通年議会がいよいよ開会されます。
私は高校生時代は水泳部に入部していましたので、この時期はどこかのプールで競技に参加していたはずです。その頃は、以前の皇子山プール(50m)があり一度泳いだことがありますが、その直後に現在のプールに代わったのかな?

正午前に、市長にお出会いしてきました。今日は、大津市スポーツ少年団の理事としてです。日本スポーツ少年団は、昭和49年から日本とドイツのスポーツ少年団と交流を行なっています。今年は滋賀県の大津市と高島市が指名され、8月3日から7日まで7名の方と1名の通訳さんを担当することになり、その際、市長に表敬訪問をされるということで、文面を持ってお願いと説明に行ったものです。
日程調整をしていただき、楽しみにしておりますとのお言葉をいただきました。やれやれ
本日、質問内容のチェックで議会事務局へ質問書を提出しました。明日から6月です。6月3日開会の通年議会がいよいよ開会されます。