
2012年11月06日
人と接する
私もみなさんも毎日いろいろな人と接する機会があります。明るい気性の人と接するとこちらも明るい気持ちになり、暗い人と接すると暗い気持ちになります。寛大な人、アドバイスをしてくれる人、話をすると勉強になる人、一緒にいて楽しい人、心が和む人、親切な人、また、そわそわとした人、悪口ばかり云う人等いろいろな方がおられます。
毎日を有意義に楽しく生きていくため、今後も自分が成長するため、勉強するためにはどのような人と接するのが良いのか?自分なりに考え、私も「良」と思われるような人間になりたいものです。今日はふと、このようなことを思いました。
今日は、庁舎内で職員さんから話を聞いたり、問い合わせに行ったり、地元の要望をお願いにと各部を回りました。月日が経つのは早いもので、今年も2ヶ月ありません。だんだんと慌しくなります。
政局に関してもいろいろと報道されています。年内解散となるのか?来年になるのか?ただ与党さん延命だけは考えないで下さい。国民の事をお考えになるように・・・
毎日を有意義に楽しく生きていくため、今後も自分が成長するため、勉強するためにはどのような人と接するのが良いのか?自分なりに考え、私も「良」と思われるような人間になりたいものです。今日はふと、このようなことを思いました。
今日は、庁舎内で職員さんから話を聞いたり、問い合わせに行ったり、地元の要望をお願いにと各部を回りました。月日が経つのは早いもので、今年も2ヶ月ありません。だんだんと慌しくなります。
政局に関してもいろいろと報道されています。年内解散となるのか?来年になるのか?ただ与党さん延命だけは考えないで下さい。国民の事をお考えになるように・・・
2012年11月05日
買い物ごみ減量推進フォーラムしが
午後から、県庁で滋賀県琵琶湖環境部循環社会推進課が担当されている「買い物ごみ減量推進フォーラムしが」に参加してきました。全体会で事業者・県民団体・行政(県、市、町)が参加され、容器包装削減を実施して環境・循環型社会を形成することが目的です。
まず買い物時のレジ袋削減からです。これを数字で表せば下記のようになります。
①ごみ減量
レジ袋は国民一人あたり年間300枚使用しています。滋賀県内では年間4億2千万枚。重さにすると4千200トンの使用となります。
②省資源
レジ袋一枚の生産に石油約18.3ミリリットルが必要です。滋賀県全体では年間7千7百キロリットルの石油が使用されることになります。
③地球温暖化防止
レジ袋一枚の生産から処理まで約60グラムの二酸化炭素が排出されます。滋賀県全体では年間2万5千トンの二酸化炭素になります。
④ライフスタイルの変革
我々の子供の頃、母親が買い物かごを持って百貨店や近所のお店に行った光景が思い出されます。しかし現在は贅沢になり使い捨てのライフスタイルです。物を大切にし、限りある資源を大切にする。
以上のようなことから、今後滋賀県もレジ袋は有料化になる可能性もあります。他府県ではすでに実施されているところが多くあり、滋賀でも実施されている店舗が2店舗あります。マイバックを持参しすばらしい環境を後世に引き継ぎましょう。
まず買い物時のレジ袋削減からです。これを数字で表せば下記のようになります。
①ごみ減量
レジ袋は国民一人あたり年間300枚使用しています。滋賀県内では年間4億2千万枚。重さにすると4千200トンの使用となります。
②省資源
レジ袋一枚の生産に石油約18.3ミリリットルが必要です。滋賀県全体では年間7千7百キロリットルの石油が使用されることになります。
③地球温暖化防止
レジ袋一枚の生産から処理まで約60グラムの二酸化炭素が排出されます。滋賀県全体では年間2万5千トンの二酸化炭素になります。
④ライフスタイルの変革
我々の子供の頃、母親が買い物かごを持って百貨店や近所のお店に行った光景が思い出されます。しかし現在は贅沢になり使い捨てのライフスタイルです。物を大切にし、限りある資源を大切にする。
以上のようなことから、今後滋賀県もレジ袋は有料化になる可能性もあります。他府県ではすでに実施されているところが多くあり、滋賀でも実施されている店舗が2店舗あります。マイバックを持参しすばらしい環境を後世に引き継ぎましょう。
2012年11月04日
文化祭
昨日は、地元自治連合会の文化祭に出席させていただきました。保育園児のパレードと太鼓、小学生の金管バンドの演奏でオープニングとなり展示品や模擬店、ショーで盛り上がる2日間となります。その後自治会の敬老会と文化祭に出席させていただきました。
午後から滋賀県防衛協会創立50周年記念式典に出席しました。昭和37年の発足から県民の防衛意識の高揚や自衛隊に対して支援活動などをされてまいりました。現在も尖閣諸島問題や竹島問題など色々と国際的な問題が発生しています。みんなが国防に対する意識を持って解決していかなければなりません。記念講演には元防衛大臣の北澤 俊美先生が「わが国の安全保障」についてお話をされました。
本日は、先日の名神高速道路の事故でお亡くなりになった方が、地元の方でありお葬式に2軒参列致しました。突然の事故で本当に大変だと思います。交通事故はこちらが気を付けていても、相手があります。十分に注意して運転しましょう。
その後、文化祭に行き、少し後片付けをお手伝い、2日間たくさんの方がお見えになり、天候にも恵まれ無事終了となりました。実行委員会のみなさん各種団体のみなさん本当にご苦労様でした。
午後から滋賀県防衛協会創立50周年記念式典に出席しました。昭和37年の発足から県民の防衛意識の高揚や自衛隊に対して支援活動などをされてまいりました。現在も尖閣諸島問題や竹島問題など色々と国際的な問題が発生しています。みんなが国防に対する意識を持って解決していかなければなりません。記念講演には元防衛大臣の北澤 俊美先生が「わが国の安全保障」についてお話をされました。
本日は、先日の名神高速道路の事故でお亡くなりになった方が、地元の方でありお葬式に2軒参列致しました。突然の事故で本当に大変だと思います。交通事故はこちらが気を付けていても、相手があります。十分に注意して運転しましょう。
その後、文化祭に行き、少し後片付けをお手伝い、2日間たくさんの方がお見えになり、天候にも恵まれ無事終了となりました。実行委員会のみなさん各種団体のみなさん本当にご苦労様でした。
2012年11月01日
意見交換会
昨日、午後4時45分から高島市安曇川にて、高島市議会高島新政クラブ様と大津市議会湖誠会で意見交換会を行ないました。お互いの現況報告、課題などについて話し合い、高島市さんは原子力発電のUPZ問題や北陸新幹線のルート問題で湖西線の運行状況の変化についてなど課題をお聞きできました。
その後、懇談会がありそれぞれの議員さんと意見交換しました。地域が異なるとそれぞれの課題も違って参考になりました。
先の補正予算で観光振興事業費として措置された、京都の京阪電鉄三条駅構内の「びわ湖大津観光案内所」が開設しました。
京都へ訪れた観光客を大津に呼び込もうとするものです。来年3月末までの臨時案内所ですが、京阪電鉄さまのご協力もあり実現したものです。京阪電車を利用していただき、たくさんのみなさんに滋賀県、大津市の良さを満喫していただきたいものです。
その後、懇談会がありそれぞれの議員さんと意見交換しました。地域が異なるとそれぞれの課題も違って参考になりました。
先の補正予算で観光振興事業費として措置された、京都の京阪電鉄三条駅構内の「びわ湖大津観光案内所」が開設しました。
京都へ訪れた観光客を大津に呼び込もうとするものです。来年3月末までの臨時案内所ですが、京阪電鉄さまのご協力もあり実現したものです。京阪電車を利用していただき、たくさんのみなさんに滋賀県、大津市の良さを満喫していただきたいものです。