
2012年11月29日
臨時会・総会・勉強会
午前10時より、議会運営委員会が開催され傍聴する。冒頭に議長から先日の教育長任期満了に伴う、委員の選任について市長との協議の結果報告がありました。市長より、教育長人事に空白期間が生じないよう、最大限の努力をするということで決着したようです。 当然だと思います。
その後12月定例会に関しての全日程案などが議会事務局から提案され、委員のみなさん全員了承
午前11時から臨時議会が議場で開会し、議案第141号 平成24年大津市一般会計補正予算(第5号)の説明後、予算決算常任委員会で協議し、全員一致で採決される。これは12月4日公示、16日投開票の衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費に掛かる補正であります。
午後から、会派総会、議運での説明と執行部より12月補正予算に関する説明でした。その後一般質問の仕上げを行なう。やれやれ
夕方から、今回の衆議院選挙の選対会議に出席しました。いよいよ本番近し
今日は、東京都知事選の告示です。9名の方が立候補され、衆議院選の前哨戦であると位置づけ各党首が選挙応援に、13年間続いた石原都政の評価が最大の争点となりそうです。
その後12月定例会に関しての全日程案などが議会事務局から提案され、委員のみなさん全員了承
午前11時から臨時議会が議場で開会し、議案第141号 平成24年大津市一般会計補正予算(第5号)の説明後、予算決算常任委員会で協議し、全員一致で採決される。これは12月4日公示、16日投開票の衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査費に掛かる補正であります。
午後から、会派総会、議運での説明と執行部より12月補正予算に関する説明でした。その後一般質問の仕上げを行なう。やれやれ
夕方から、今回の衆議院選挙の選対会議に出席しました。いよいよ本番近し
今日は、東京都知事選の告示です。9名の方が立候補され、衆議院選の前哨戦であると位置づけ各党首が選挙応援に、13年間続いた石原都政の評価が最大の争点となりそうです。