
2012年10月16日
大津市都市計画審議会
午後3時から第108回大津市都市計画審議会が開催されました。今年度から2年間の任期で委員となります。1号委員から4号委員まで学識経験者・市議・関係行政・市民代表18名が選出されました。
都市計画決定や変更・地区計画を審議するものです。
今回は2議案で、第1号が大津市湖南都市計画地区計画(琵琶湖スマートコモンズ地区・地区計画)の決定について、第2号が大津市湖南都市計画公園(都市計画公園5・5・3号近江神宮外苑公園)の変更についてである。大津市長から諮問され、審議会で可否を決定する。2議案に対しては全員一致で可と決定しました。
これまでに107回がすでに審議されていますが、今回の分を含め今後も慎重審議し、大津市のまちづくりを真剣に考え、安心、安全、環境、景観の面などを考慮し、後世に残る素晴らしいまちになるよう精一杯がんばります。
都市計画決定や変更・地区計画を審議するものです。
今回は2議案で、第1号が大津市湖南都市計画地区計画(琵琶湖スマートコモンズ地区・地区計画)の決定について、第2号が大津市湖南都市計画公園(都市計画公園5・5・3号近江神宮外苑公園)の変更についてである。大津市長から諮問され、審議会で可否を決定する。2議案に対しては全員一致で可と決定しました。
これまでに107回がすでに審議されていますが、今回の分を含め今後も慎重審議し、大津市のまちづくりを真剣に考え、安心、安全、環境、景観の面などを考慮し、後世に残る素晴らしいまちになるよう精一杯がんばります。
2012年10月15日
ようやく動き出した
本日、民主党の輿石幹事長が月内に臨時国会を召集し、今月中の国会開会に向け動き出した。特例公債法案と一票の格差是正が主なものだが、例年なら通常国会閉会後、秋の早い時期に開会されるはず。これが党の都合で召集せず歳入の多くを占める財源の先送りは、地方への交付税遅れで行政サービスに大きな支障などをきたします。政権与党がこのようなことでいいのでしょうか?毎年この財源に頼らなければならないことが大変な事態だが、後世への付け!!
まだまだ自民党・公明党との会談でどうなるか判らない。あくまでも早期の解散が条件である。やきもきします。
まだまだ自民党・公明党との会談でどうなるか判らない。あくまでも早期の解散が条件である。やきもきします。
2012年10月14日
運動会・ポスター展
午前中、地元保育園の運動会開会式にお伺いしました。運動会日和で「ひかりンピック2012」と題して 体を動かし 笑顔キラキラ 仲間の中でぐんぐん伸びろ まず5歳児による鼓笛隊パレードから始まり、0歳児から5歳児までが一生懸命がんばっていました。
午後、地元駅前地域安全環境づくり推進協議会主催の防犯ポスター展表彰式に伺いました。10月7日から1週間地元スーパーマーケットの入口で開催されており、2小学校の4年生を対象に作品を募集し展示されていました。開催日に立ち寄り拝見しましたが、それぞれに防犯を意識した作品であり驚きました。
それから一週間いよいよ表彰式です。大津市、大津警察署、地元の各種団体や学校、PTA表彰があり、たくさんの生徒さんが表彰されました。これを機に防犯に関して意識を高めて頂きたいものです。
ちなみに2学区の犯罪認知状況は、自転車盗、車上ねらい、器物破損、万引きなどの順で地域が異なると犯罪も違ってきますが、十分に注意しましょう。
午後、地元駅前地域安全環境づくり推進協議会主催の防犯ポスター展表彰式に伺いました。10月7日から1週間地元スーパーマーケットの入口で開催されており、2小学校の4年生を対象に作品を募集し展示されていました。開催日に立ち寄り拝見しましたが、それぞれに防犯を意識した作品であり驚きました。
それから一週間いよいよ表彰式です。大津市、大津警察署、地元の各種団体や学校、PTA表彰があり、たくさんの生徒さんが表彰されました。これを機に防犯に関して意識を高めて頂きたいものです。
ちなみに2学区の犯罪認知状況は、自転車盗、車上ねらい、器物破損、万引きなどの順で地域が異なると犯罪も違ってきますが、十分に注意しましょう。
2012年10月13日
フェスティバル他
朝から青空が広がり秋晴れです。小学校PTA行事のフェスティバルに伺い、オープニングでは「金管ブラスバンドの演奏」50名強の子ども達が大変上手に演奏され、「子どもステージショー」最近の子どもは、リズム感がいいというかダンスがとても上手です。その他に模擬店や展示コーナー、たくさんのご父兄もこられ、地域の方も模擬店でお手伝いです。子どもたちは家庭・地域・学校でしっかりと見守っていくべきだと感じました。
その後、大津市議会第82代副議長就任祝賀会に出席し、たくさんの方がお見えになっている会場を見渡し、私も日頃からご支持、ご支援頂いている皆さんに心から感謝しなければいけないと改めて痛感致しました。
夜は、地元駅前周辺パトロールで地元のみなさんと巡回しました。みなさん本当にいつもご苦労様です。
その後、大津市議会第82代副議長就任祝賀会に出席し、たくさんの方がお見えになっている会場を見渡し、私も日頃からご支持、ご支援頂いている皆さんに心から感謝しなければいけないと改めて痛感致しました。
夜は、地元駅前周辺パトロールで地元のみなさんと巡回しました。みなさん本当にいつもご苦労様です。
2012年10月12日
阿弥陀さま
本日は、午前・午後と地元で配りものに終始する予定でしたが、午後3時から法然上人没後800年記念・親鸞聖人没後750年記念企画展「阿弥陀さまー極楽浄土への誓いー」が明日10月13日から11月25日まで大津市歴史博物館で開催されるための内覧会(開場式)に出席してまいりました。
みなさまご存知の通り、大津市の比叡山で修行され浄土宗を開かれた法然上人800年・その弟子で同じく修行をされ浄土真宗を開かれた親鸞聖人750年の節目の年に当たります。
平安時代から江戸時代までの阿弥陀如来像などが、なんと110件出品され、内10件は重要文化財、47件は一般初公開となるものです。これだけの年月が経っているのに本当によく保存されていると思いました。
ぜひ皆様もお時間があればご来館されればと思います。少し高台の博物館から眺める大津やびわ湖も心を和ませてくれると思います。
ちなみに当家は浄土宗でありまして、本日内覧会に地元の住職がおられ色々とお話しを聞けました。1件出品されておられます。
みなさまご存知の通り、大津市の比叡山で修行され浄土宗を開かれた法然上人800年・その弟子で同じく修行をされ浄土真宗を開かれた親鸞聖人750年の節目の年に当たります。
平安時代から江戸時代までの阿弥陀如来像などが、なんと110件出品され、内10件は重要文化財、47件は一般初公開となるものです。これだけの年月が経っているのに本当によく保存されていると思いました。
ぜひ皆様もお時間があればご来館されればと思います。少し高台の博物館から眺める大津やびわ湖も心を和ませてくれると思います。
ちなみに当家は浄土宗でありまして、本日内覧会に地元の住職がおられ色々とお話しを聞けました。1件出品されておられます。