› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 議会報告 › 大津市議会が受賞しました

2013年11月01日

大津市議会が受賞しました

今日は、昨日の同級生のお父さんの告別式に参列してまいりました。私は小学生のころからよく遊びに行っていた家であり、物静かなお父さんだったと記憶しております。ご冥福をお祈り申し上げます。

 その後、地元の党の役員会が行われ総会に向けての打ち合わせが行われました。久しぶりに役所に行かず地元で1日を過ごしましたが、メールで色々と報告を頂いております。

 先日から東京で行われていた議会の取り組み発表会で、大津市議会が最優秀成果賞、マニフェスト大賞グランプリを受賞しました。
これは大津市議会がいじめ問題という大変な時期に、執行部に頼ることなく自らが率先して「政策検討会議」において議論し、いじめ防止条例の制定という政策提案を行ったことは、全国の地方議会のお手本となる取り組みであると審査員の代表から講評を頂いたそうです。
 わが会派の議員さんが座長となりすすめられたもので、数十回という会議を持たれ、また現場に出向かれご苦労されたとお聞きしております。あのような悲惨な事故を2度と起こすまいと取り組まれた成果であり、条例が最大限活かされるよう、今も今後も私たちは見守っていかなければなりません。


同じカテゴリー(議会報告)の記事画像
任期満了
市役所登庁
2月通常会議 閉会
特別委員会
小学校卒業証書授与式
卒業証書授与式
同じカテゴリー(議会報告)の記事
 任期満了 (2023-04-30 21:40)
 市役所登庁 (2023-04-21 22:09)
 特別会議 (2023-03-31 22:47)
 議会運営委員会 (2023-03-30 22:41)
 意見交換会 (2023-03-27 22:33)
 2月通常会議 閉会 (2023-03-24 23:36)


Posted by こんちゃん。 at 22:36│Comments(0)議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。