2013年06月11日
いじめ防止啓発月間
本日も、引き続き質疑並びに一般質問です。今回は質問者が26名と多く、4日の予備日までとなります。有意義な質問となるように、また他の議員さんの質問内容を聞いて、勉強致します。
台風が発生しました。今年の梅雨は空梅雨ですので、被害を及ぼさない様に適度な雨がほしいところです。
6月は、いじめ防止啓発月間であります。庁舎正面の垂れ幕も変更されています。「地域で支える子供の育ち ・ いじめのない大津」と掲げられています。大津市では、いじめ防止に向け取り組んでおります。
今年度の私の所属する、生活産業常任委員会では、6月通常会議中に所管部である市民部のいじめ対策推進室のいじめ対策について調査を致します。
台風が発生しました。今年の梅雨は空梅雨ですので、被害を及ぼさない様に適度な雨がほしいところです。
6月は、いじめ防止啓発月間であります。庁舎正面の垂れ幕も変更されています。「地域で支える子供の育ち ・ いじめのない大津」と掲げられています。大津市では、いじめ防止に向け取り組んでおります。
今年度の私の所属する、生活産業常任委員会では、6月通常会議中に所管部である市民部のいじめ対策推進室のいじめ対策について調査を致します。
Posted by こんちゃん。 at 12:48│Comments(0)
│議会報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。