› こんちゃん 近藤まさひろのブログ › 活動報告 › 瀬田唐橋感謝祭

2013年05月29日

瀬田唐橋感謝祭

 私のブログのトップページは、瀬田唐橋の写真です。今日は瀬田唐橋に関しての総会に出席してまいりました。
現在の橋は昭和54年に架け替えられ、昨年6月に30年ぶりに塗り替え工事が完成し、橋名板の設置と歩行者用の夜間照明も設置され今年の3月に修復工事がすべて完成され、立派な瀬田唐橋が誕生しました。
 昔から日本の中心として東西の交通の要衝であり、幾度かの合戦があり「唐橋を制する者は天下を制す」と云われています。日本三名橋・日本三古橋で『勢多唐橋東西大綱引合戦』を実施するための、実行委員会設立総会が執り行われたものです。

 瀬田唐橋記念日が本日設定され10月12日となりました。これは織田信長が天正3年(1575年)現在の位置に瀬田橋を掛け、渡り初めを行った日だそうです。

 経過報告と事業説明はスライドを使用し、司会者と突然現れた通りすがりの武将(鎧・兜)姿によるトーク形式で解りやすく、みなさん十分に理解されたことでしょう。

 たくさんの関係団体の参加で、後日全国に広く募集されると思いますが、開催要項は次の通りです。

 開催日時 平成25年10月19日(土) 午前10時から午後5時まで 綱引は午後2時から午後3時 参加料2,500円(Tシャツ・ヘルメット他進呈) その他いろいろなイベントが行われる予定です。楽しみです。

 今日も梅雨らしい天候です。風邪も良くならず、困りました。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
滋賀県スポーツ少年団
新学期
Zoom会議
スポーツ少年団
日独同時交流最終日
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 同窓会 (2025-05-22 23:36)
 校友会 (2025-05-20 23:17)
 役員会 (2025-05-18 19:49)
 歓送迎会 (2025-05-17 23:23)
 収獲 (2025-05-16 23:43)
 交渉 (2025-05-15 23:35)


Posted by こんちゃん。 at 14:05│Comments(0)活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。